|
カテゴリ:アニメ(あ行)
6話 もしもポドリムス人にも性癖があったなら? や、やめろぉ〜( ゚д゚ ) とアオイの父親はただただ叩かれるだけという 3次元では考えられない優しい拷問に 耐えていた。 だが実を言うと快感を覚えていたのである…。 ( ゚д゚)ハッ! 流石にこれは怒られてしまう。 桂正和先生に お兄さんは怒っているんだぞ! と怒られてしまう。 先週の感想も目に触れたら怒られてしまうかなと 思ってTwitterには上げなかったんですけど でもどうやら先生も同じ事を思っていたみたいです。 駆け足じゃないか?と。 良かった( ꈍᴗꈍ)ノカナ? 制作に携わっているということから あまりネガティブな感想は良くないと 思ったのだけれど これは逆にポジティブな感想だと 次に繋がる感想だと思っていただけると幸いです。 さて話は進んでいく。 と、同時に遠ざかっていくものもある。 そのひとつは アオイさんのケン坊呼びです。 少しお姉さんという感じがして これもひとつの大切なキャラ付けだと思うのだけれど ドラマには不採用…。 そしてもうひとつ。 健太とアオイさんは別部屋で暮らしているので 健太のベッドの上でふよふよと浮いて寝てるアオイさんは 見ることが出来ないのでぇすщ(゜ロ゜щ) それに伴って 窓開け寒風アタック という末代まで語り継がれる必殺技も もう登場しないのでしょう…。
今週は突然新たなヒーローが登場しました。 どうしてもアゴが気になります。 正体は誰だろう…?(. ❛ ᴗ ❛.) そいえばドリムノートって パワーアップするんだったね! すっかり忘れてました( ゚д゚ ) そろそろ原作本を読み返そうかしら? ※毎週言ってる… 次週はなんと!! デルタエンドです! 分身したシーンに鳥肌立ちました! これは良い再現だ! ってことは…? あれ? 美森くるみは? リロちゃんは? これは全何話なのだろうか? ー追伸ー 桂正和先生の連載デビュー作のウイングマンの 1話と最終回のタイトルは 私の記憶が正しければどちらも 正義の味方 だったはず。 原点回帰です。 もし叶うなら 先生の生涯の最後の作品は ドラマウイングマンの漫画化してくれたら 嬉しい( ꈍᴗꈍ) 私のドリムノートに書いておこう…。 ※本ページにはプロモーションが含まれています。 ==ここまで読んだ== 読んでくださりありがとうございます♪ 何かポチって行ってくれたら嬉しいです
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年11月29日 07時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ(あ行)] カテゴリの最新記事
|