|
カテゴリ:アニメ(か行)
12話 男の子って気づかないうちに男に成長するのよね。 ま、女の子はそれより早く女として完成するのだけれど。 ガメラはボコの保護者なのか!? ( ゚д゚)ハッ! 気づいてしまいました。 ボコには母親しかいないような そんな描写になっている。 つまり! ガメラはボコの父親だったんだよッ!! ナ、ナンダッテー!!!( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) そうでなければ説明がつかないじゃない〜。 どうしてガメラがボコに激しく反応するのか? どうしてガメラがボコを必死に守ろうとするのか? あの沼で助けただけでこんなことってありますかって。 浦島太郎じゃないんだ…か…ら? ( ゚д゚)ハッ! これは昭和の浦島太郎だったのか。 ナ、ナニィ!!( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ ) 浦島太郎はいじめられるカメを助けただけで 龍宮城へ招待されたじゃないですか。 カメの恩義は厚いんだなぁ〜( ꈍᴗꈍ)シミジミ と、突拍子もない推測しても 本当にそうであっても何ら不思議はないくらいに 物語はぶっ飛んでいたわけで。 ギャオスに何かを注入されたガメラに 私は素直に絶望したのです。 とても良い視聴者じゃないですか( ꈍᴗꈍ) この攻撃はエグい。 もうダメじゃん。 死んだじゃん。 装甲が分厚い敵を倒す常套手段は 当然ながら装甲の弱いところを攻めるわけで ガメラの場合はそれが体内なのですから。 でもあれは毒ではなくて ガメラを寝返りさせるためのウイルスだった! ギャオスが倒されても しっかり切り札を隠し持っている財団は 悪の手本のようなムーブをかまして そして手本のような最後を迎えたのでした。 ガメラによって。 なんて正確な射撃!( ゚д゚ ) 私は素直に驚きました。 なんて良い視聴者( ꈍᴗꈍ) ガメラの感知能力は一体なんなんだ!? SECOMしてるのか? ウイルスを仕込まれたガメラは闇落ちするものの ボコの声で正気を取り戻したわけだけれど こんなことってあるん!?( ゚д゚ ) この数々の奇妙な展開に 一人だけ現実を生きる者がいた。 タザキさんである。 彼は一貫して子どもたちになびくことはなかった。 最後の最後まで。 子供が大嫌いなのである。 よくある物語だと ヘリコプターに乗ったあとに 子供たちに対して少し心を寄せるような そんな一言をこぼしたりするものだけれど 彼は違う。 ヘリコプターの扉をピシャリと閉めて 去って行った。 この飛んでも展開のガメラが夢物語なのだと 現実的な立ち位置を示したのだ。 さて…ジョーはどうなったのか?? ボコが秘密基地に置いていった通信機に ジョーの声が届いた。 ミッション・コンプリートだ!ボコ! 聞こえるか?ボコ! ボコにはその声は届かない…。 このエピローグは 希望を持たせたいのかもしれないが 私には絶望に感じました。 ジョーは助けを求めてるのでは?と。 私は素直なのだ。 とは言えこのガメラは中々にとんでもないので ガメラの子供が残ったのならば ギャオスが子供を残していても不思議は無くて ジョーが奇跡的に生還しても何ら不思議は無い。 続編があっても不思議は無い。 そしてタザキさんが また巻き込まれても不思議は無い。 そんなアニメでした( ꈍᴗꈍ) ※本ページにはプロモーションが含まれています。 ==ここまで読んだ== 読んでくださりありがとうございます♪ 何かポチって行ってくれたら嬉しいです
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年06月24日 07時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ(か行)] カテゴリの最新記事
|