やっぱり「やまなこ」が大好き!

2006/02/09(木)05:37

冒険

ほっちゃんのセカンドツアーに行って来ました。 昼頃に付いたら国際フォーラムの所に車の出店が多数あったんですが。 「沖縄ライス」は既に売り切れていて残念・・・ほっちゃんと同じ物を味わってみたかったです。 4時にようやく各グッズを購入。 今回のパンフはほっちゃんがアリス風で凝ってますね~ 大胆な胸元にドキドキしました(^^; CD、DVD2000円以上購入で「嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険」の告知ポスターがもらえました。 5月発売のツアー本を予約。会場予約特典ポスターとアニメイト特典ポスターの両方がもらえるとか。 席は2階の前方。6時頃にほっちゃんのナレーションが流れたり。 「ある所にとても豊かな王国がありました・・・」 五郎丸国王の注意事項ナレーションも。 そしてスクリーンに走るほっちゃんが写り 「ライブ最終日なのに3度寝坊だよ。うああ~~!」 地面の穴に転落し・・・ 1.はじまりの唄 CDが流れてるようで。 ステージにほっちゃん登場!水色アリスな衣装で。 2.Puzzle 3.虹色☆サーチ ほ「良かった遅刻しないで。耳が長い人がいっぱいいる気がする・・・」 グッズのうさ耳を付けてる人があちこちに。僕は買っただけでした。 ほ「1階席元気~!? 2階席~!男の人~!女の人~!・・・あれ~?今日プロの人とかいる筈じゃん。その中間の人~!」 緊張してるほっちゃんが水を飲み 4.Baby, I love you ほっちゃんがうさ耳を付けてくれました。激萌ええ~~! 5.A Girl in Love ダンサー10人の紹介。ほっちゃんの「~ぴょん」がかわい過ぎ! 6.蒼い森 映像のほっちゃんが指輪を探す事に。ファミコン風の文字が懐かしい音が出て来たり。 頭だけ水色熊で全身タイツの細~い人がほっちゃんと踊り ほ「もふもふだけどすごく大きいし、熊怖~い!」 今度はピンクのポストペットみたいな熊が。ほっちゃんが声をアテていて(ぉ ほ「私熊になってる~!」 その間に流れてる「世界中の愛を言葉にして」は、歌声が五郎丸さん(^^; ほっちゃん熊はサビの振り付けを指導してくれます。 ほ「フレーフレーほ~っちゃん。頑張れ頑張れほ~っちゃん。くるっと顔洗ってうふふふふ~。いやあ~ん、綺麗になっちゃった~」 白い霧に包まれてほっちゃんが元に戻ったり。まさにイリュージョン! 今度は黒い服に。 7.世界中の愛を言葉にして 指輪が黒い怪人に持ち去られ ほ「私「志村」って呼ばれてるけど堀江由衣だよ・・・いつの間に指輪がない!?」 8.見つめられたら~when I fallin' love with you 9.on my way 赤と黒に舞うほっちゃんがかっこいい~! 10.くじら光線 ステージ右上にメカクジラが出現。くじら号ですね~ 映像内でほっちゃんがちっちゃくなってしまい、元に戻すには 「オラに元気を!」 ・・・じゃなく(^^; 各声援が必要で、またファミコン風に文章が。 ・・・別にちっちゃいままでも・・・(ぉ 声援と文章 「ほっちゃん」・・・「だいぶいい感じです」 「魔術師魔術修行中」・・・「なんか違うこと言ってる人いない?もう一回」 「魔術師魔術修行中」 「くじら光~線」・・・「最終日なので まだ準備が パワーが足りない」 「ほっちゃん」 11.my best friend ピンクのほっちゃん。よく聞くとツンデレな歌ですねえ。 12.Romantic Flight 赤い衣装になって指輪を発見。 13.スクランブル ほっちゃんソロバージョンと言うか、堀江由衣with会場5000人バージョン。 「マーツウーラの剣」が必要とわかり、ほっちゃんが1階の物販コーナーへ。 黒ネコ同盟を宣伝しつつ(笑) 千円札を出すも足りず、同行してるカメラマンから借金して購入(^^; なぜかいた熊男からビールをもらって飲み(^^; 顔をしかめるほっちゃん。 そしてステージに駆け戻り 14.Shiny merry-go-round ほっちゃんは剣で黒い怪人と戦い、指輪を勝ち取ったり。プロ並の腕前ですね~ 15.Love Destiny 開演前のナレーションが再び。五郎丸国王に指輪が返還され ほっちゃんはスカートにハートが付いた衣装に。 16.Will 17.I wish 城で花火が連発してる映像。ほっちゃんが登場し ほ「さっき剣を買いに行ったんですけど、すごい遠くてびっくりした。熊さんがいて飲み物をくれて・・・剣が値上がりしててびっくり。1800円だって、高い! でもらったでしょ、飲んだら本当のビールでやんの!・・・酔っ払ってた方がいいかな、むりむり(笑)」 ほ「大阪名古屋は回るとみんながほめてくれたんですよ。ほめられたいから回ってみます・・・これは何の盛り上がり!?・・・かわいいから。みんなの方がかわいいよ!」 普段見られない全身が見られますから。 「かわいい」→「みんなの方がかわいいよ」→「ほっちゃんにはかなわない」を繰り返し ほ「すごい!(笑) 何年か続けて行きたいのでワンセットを忘れないように」 合計3回やって覚えました(笑) ほ「これいいじゃん!別に強制されたわけでもなく、自発的に。変な所で一体になった所で」 18.マッシュルームマーチ 王様、女王様、トランプダンサー、各 モンスター 動物人間達もステージに。 19.LET'S GO ! ! 5000人分のコールがすご過ぎ。 20.笑顔の連鎖 最高潮~! 「Puzzle」のカラオケが流れつつ ほ「3ヶ所やりましたけど思い出深い物になりました。ありがとうございます!」 各紹介に。動物人間は兎、馬、蛙、山羊じゃなく鹿、羊とか。 「Puzzle」の最後だけほっちゃんが歌いましたが、歌い出しがちょっとおかしかったり。 全員退場し 映像で目覚めるほっちゃん。「遅刻しちゃう~」 アンコール グッズの赤Tシャツでほっちゃん登場。 ほ「変な所から歌ってショック・・・大丈夫、じゃないよね。すごいショックだあ~~・・・ライブは生物ですから」 ほっちゃんが劇のストーリーを紹介し ほ「大阪で戦って、いつも通り勝ったら悪い人が逃げちゃって、私手を出したまま 『え・・・!?』 何も持ってない手を掲げ、後で五郎丸さん(悪い人役)・・・言っちゃった。『ものすごい忍びなかった』てヘコんでた。 「Love Destiny」を歌えなくなって、みんな泣いたと思って来たら大爆笑してて『な~んだ』。 指輪返してくれないって、ありえないよね」 ほ「大阪名古屋で『内緒にしてて』て言ったらみんな書かないでくれたみたいでありがたい。今日からは書いてほめてください。ほめられて伸びるタイプなので」 前情報は見ないようにしてました。すごくおもしろかったです、ほっちゃん! ほ「動物なのに人間関係が悪くて、名古屋で牛が張り切ってるのに鹿が覚えてない。本番で鹿が大ハッスルしたら牛が『80%しか出来なかった』て。 蛙がハイタッチしてたら鹿が『俺のテリトリーに入るな!』って拒否。蛙と牛が鹿に怒り、人間関係がこじれて。 蛙と牛が『3段目に登ろう』としてたら既に鹿がいて『またやられた!』」 ほ「DVD?私大阪の見た。差し伸べた手が虚しくて(笑)」 ほ「・・・トークに詰まったよね。くじら!光~線!」 両手を「かめはめ波」にして前から頭上に向け、両手を左右に開いて気をつけ、なポーズ。 ほ「某お兄様とお姉様のユニットが変わって・・・ユニークでいらっしゃって、レコーディングの時そこの社長さんが東急ハンズの袋を。それが『マーツウーラの剣』。 『あ・・・はい』どうすれば・・・ライブで使わせて頂いた」 ほ「名古屋の時戦ってたらポロッと・・・ソフトな戦いに」 ほ「ダンサーで10本いるのに、池袋、新宿と2~3本ずつしかなくて、渋谷には置いてない。また池袋行ったら『売れる』と勘違いしたのか大量に(笑)」 ほ「自分はすごい楽しい。剣持つとす~ごいテンションあがる。首が動かなくなったり・・・この話した?聞いてない?聞いた瞬間忘れてくれる? 急に朝痛くなって、起き上がれず 『首取れた!』 思うじゃないですか。スポーツマッサージに行ってすっごい効いた。鍼打ってもらった。みんなもあるの?渋いね(笑)」 ほっちゃんがうなじを見せてくれて激萌ええ~~ ほ「打ったら腰が痛くなる。私だけ?なるよね。先生がインパルスの堤下さんに似てて、堤下さんのファンに」 ほ「9時に起きて12時に来た。『休んで来た』とか言っちゃダメ!学校、会社だもんね。上司に平謝りした人。外回りに行ったまま来た人。辞表叩き付けて来た人は戻してください」 ダンサーに「かわいい」を言わせ ほ「もう忘れたの!?」 会場「ほっちゃんにはかなわな~い」 ほ「あ・・・」 ダンサーにあやまるほっちゃん。 ほ「最近どう?どこから来たの?おかしい(笑) 私何してたんだっけ」 ほ「1階席!2階席!男の人!女の人!中間・・・増えてる。隣りの人が急に『キュッ』てあったらあったで私嬉しい。渡辺さん!学生!社会人!(以下略)」 21.Go ! Go ! Golden Days 22.Happy happy * rice shower -type yui- 「笑顔の連鎖」が流れつつ・・・涙声のほっちゃん。 ほ「自分は何も出来ないけど、みんなのお陰でステージに立てたと思います。本当にありがとう!」 投げキスで終了。 改めてほっちゃんが大好きになりました!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る