6月30日の感想
「アクセル・ワールド」
「夏色キセキ」
「FAIRY TAIL」
「シャイニング・ハーツ」
映画「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st リマスター版」を見て来ました。
BD、DVD版のリバイバル上映なので、
変身なのはの胸の影もありましたな(^^;
何度見ても泣けますし、スクリーンで楽しめるのが嬉しい限り。
二週間後の予習でもありますし、続けて見れば気分も高まりますな。
終了後に
「2nd A's」のスペシャル予告もありました。
日常は「微笑みのプルマージュ」、戦闘は「BRIGHT STREAM」が流れてます。
なのはとフェイトの再会やバトルが大迫力で見られて、益々期待大!
各セリフも少し聞けます。
なのはもあり。
ところで
今日からチケットぴあで初日舞台挨拶の先行予約をしてますが。
ぴあカードに登録しないと応募出来ないようで。。
クレジットカードは増やしたくないですが・・・うむむ。
メガミマガジン 8月号
P102、「ギャラクシーエンジェル BD-BOX」で
ゆかりんのコメント。
オーディオコメンタリー収録の感想。また新作を見たいですな~
他は新谷良子さん、沢城みゆきさん、山口眞弓さん、かないみかさん、後藤沙緒里さん。
ピンナップに「ギャラクシーエンジェル」もありますな。
「咲 阿知賀編」の主人公は
コートの下が本当にまっぱ(^^;
付録本
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's Ignition BOOK」
P4~5、
ゆかりんと都築真紀さんの対談。
映画の話とか、都築さんは鍋奉行とか、ゆかりんの子供時代の話とか。
都築さんも認める通り、ゆかりんの優しい歌に癒されますな~
付録ドラマCDの話も。シュテルの方が喋ってるそうで、明日聞く予定。
P6~7、水樹奈々さんと都築さんの対談。
P14~15、「魔法少女リリカルなのは INNOCENT」はソーシャルゲーム。
携帯ゲームは何万使う事になるか不明なので、手を出さないようにしてたり。
しかし。。
娘Type 8月号
P35、「なのは2nd」で
ゆかりんのコメント。
いつも一生懸命ななのはの活躍が楽しみですな~
P36~39にも各コメントがあります。
水樹さん、植田佳奈さん、清水香里さん、一條和矢さん、真田アサミさん、柚木涼香さん。
付録本
「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's ALL IN ONE BOOK」
P26~27、アフレコ終了後キャストコメントで
ゆかりん達。カラー集合写真と各コメント。
ゆかりんはP26に載ってます。公開が楽しみですな~
他は上記6人と小林沙苗さん、水橋かおりさん、桑谷夏子さん、高橋美佳子さん。
今までの特集記事のオールカラー再録本で、表紙を含めて36ページ。
なのは、フェイトのまっぱイラストもありますな。
各表紙、付録ポスター等、各イラストも満載でなかなか。
付録クリアファイルは「なのはForce」の各カラーまっぱ。
ピンナップになのはの学園制服姿も。
他はニャル子のはだエプとか、礼弥と萌路のバニーとか。
「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」
ゆかりんの
「セッ○スアピール」発言が刺激的です!!
半脱ぎゆかりんのフェロモンを映像で感じたい~
ゆかりんが揚げたチーズ餅を今回も15年後も食べたい~
あと17週で500回とか。4ヶ月後が楽しみな限り。
大ウケして
本気笑いを抑えてるゆかりんが可愛過ぎ!
棒読みのあはーんうふーんが良いですなー(ぇ