1162093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちんく小屋で遊ぼう♪

ちんく小屋で遊ぼう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/08/19
XML
カテゴリ:HONDA Today【完結】
タコメーター

足車トゥデイ(JW3)にタコメーターを付けました!
JW3と言う型式はバンタイプで4ナンバーです。
昔は4ナンバーでもインジェクションモデルにはタコメーターが付いていましたが
私がトゥデイを買った平成7年は5ナンバーが丸目のJA4に変り、4ナンバーのJW3が継続して発売していた時期でインジェクションモデルは無くタコメーターがついていないのです。
私が当時トゥデイを買った理由は、嫁が時々乗るのでAT、PS、PW付きの条件で一番安かったのとエンジンの壊れたビートを安く入手出来たらエンジンをコンバートしたろうと思ったからです。(笑)

今回使ったメーターはトゥデイXTiの純正メーター(中古:ヤフオクで4000円ぐらい)です。
これを使ううえでの問題は、JW3のワイヤーハーネスからパルス信号のラインが省かれているというとこです。
トゥデイは軽自動車のジムカーナやレースで「NA最速マシン??」と言われてる?のでこの辺の情報はWebで入手できます。(先人の知恵ってやつですね。)

中古メーターに付いていたハーネスのコネクターから青い電線を抜いてJW3のコネクターに挿入してパルス信号と繋ぐだけです。
私は運転席の下のECU?みたいな箱のところから取りました。
メーター回りがちょっと引き締まったかな?
ATにタコなんぞいらん!?とか言わないでね!!ビート純正のカムを組めば8000回転まで回るんですから(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/09 10:32:28 PM
[HONDA Today【完結】] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ずー500

ずー500

Category

Calendar

Comments

sio@ Re:ディスクブレーキを作ってみよう♪ ・・・part2・・・(01/20) すみませんKASENITはどちらで購入出来ます…
HARAO@ Re[3]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) そ〜なんですかぁ、ちょっと残念ですね。 …
ずー500@ Re[2]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) >HARAOさん 結局、誰にも入札されずに終…
ずー500@ Re[1]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) >HARAOさん あけおめです。 まだ、値上…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.