in the final event 自分の記憶を探しに・・・

2015/10/27(火)18:12

野風増~お前が20才になったら 河島英五さん 1984年

MUSIC(242)

 そいえば 長男はもう21歳  去年の20歳の誕生日も 普通にケーキで祝ったのだが・・・ (-_-; )  しかし このシングルレコードは最強だな~  「野風増」と「酒と泪と男と女」って 豪華過ぎ~ ☆⌒c( ̄▽ ̄)  野風増 ~お前が20才になったら 1984年  作詞 伊奈二朗さん 作曲 山本寛之さん  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*        お前が 二十歳になったら 酒場で二人で 飲みたいものだ       ぶっかき氷に 焼酎入れて つまみはスルメか エイのひれ                                。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*       お前が 二十歳になったら 想い出話で 飲みたいものだ       したたか飲んで ダミ声上げて お前の二十歳を 祝うのさ                             。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦  ♦♫♦・*:..。♦♫♦*        いいか 男は生意気ぐらいが丁度いい       いいか 男は大きな夢を持て 野風増 野風増 男は夢を持て                                。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦  河島英五さんが優しく温かく しかも力強く歌い上げる   この曲はまさに 父親の憧れの情景 (゚-゚; )  結婚して長男が生まれた時に この曲が頭をよぎったものだ ♪(o^-^)ゞ  個人的に「お酒」は たしなむ?なんてもんじゃない位 大好きである  カミさんも そこそこ?飲めるので 家での晩酌は日常の風景 (-_-; )  なので 当然の如く子供が二十歳になったら  この曲の歌詞みたいに 一緒に飲むものだと勝手に思っていた・・・ ヾ(~∇~;)  なのに 炭酸系ジュースさえ飲めないうちの長男は 当然 ビールがダメ  ならば焼酎は・・・ くさくてイヤだ~ とぬかした・・・ orz  最終手段はカクテル 牛乳が好きなので「カルアミルク」しかし これもダメだった・・・  なので それ以後は お酒は勧めていない ; ̄□ ̄A  友達と飲み?に行っても 沢山食べてオレンジジュースを飲んでいるらしい  カミさんとも話したのだが 誰に似たんだろう?  それとも 反面教師になっちまったか? ( ̄ε ̄;|||・・・  まあ嗜好品だし 遺伝的にはアルコール耐性はあるわけだろうから いつか機会があったら  そして来年 長女が二十歳になる たぶん彼女は飲めそうな気がする  その時は カミさんと二人で 酒場で飲んでくればいい ∠( ̄◇ ̄)  「お父さんも一緒に」って 言ってくれれば 更にいい  のだが・・・ r( ̄_ ̄;)  ふと そんな事を思った 今日この頃  酒と泪と男と女、時代おくれ、野風増 等12曲収録河島英五 ベスト&ベスト 【期間限定特価】【送料無料】 MHCL-1458CD/河島英五/ゴールデン☆ベスト 河島英五 ヒット全曲集 河島英五さん 2001年 4月16日 肝臓疾患のため急逝 満48歳没 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る