Finland

2005/03/07(月)23:18

黒いソーセージ⇒「ムスタマッカラ」はコレだっ!

おいし~モノ(25)

ヘルシンキから電車で北西に2時間ほど行ったところにあるタンペレ。 その町でとてもスゴイものを食べました。 タンペレ名物の「黒いソーセージ(ムスタマッカラ)」です。 普通のソーセージと違う点は、ミンチ肉のほかに大麦が入っており 脂肪が少なくてヘルシーだとタンペレの友人は自慢げに説明します。 でもね、皮が黒いのって結構食欲を落すものなのです。 しかもその黒い外側部分は「血」なんですよ。「血」・・・ 鉄分補給になるのかはわかりませんが、身体には良いのかもです。 で、その姿を公開しようと思うのですが、かなりグロイので 食事前後の方や気の弱い方は見ないほうが良いと思います。 好奇心の旺盛な方は是非ご覧くださいませ♪ これが黒いソーセージ「ムスタマッカラ」だっ! ちなみこの写真のものは小さめのサイズです。 タンペレの市場ではすっごく大きいコレをガシガシ食べているんです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る