219922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まるブログ! クロスバイクと釣り、時々地酒

まるブログ! クロスバイクと釣り、時々地酒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ローズキングダム7683

ローズキングダム7683

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

masao@ Re:SEEK3のブログについて(09/18) SEEK3ユーザーです。「駅までの通勤がママ…
ローズキングダム7683@ Re[1]:ミノウラ スペースグリップ(10/05) SKSRさん コメントありがとうございます…
SKSR@ Re:ミノウラ スペースグリップ(10/05) SEEK良いクロスバイクですよね^_^ 私も全…

Headline News

2014.12.06
XML
カテゴリ:日本酒
滋賀に帰ってきたのでやっぱり滋賀の地酒が飲みたい。(^^)

京都から家に向かう途中で不意に大津に降り、浜大津の小川酒店に行ってしまうアル中のオッサンですわ。


rblog-20141206225600-00.jpg

で、これゲット。

不老泉 山廃純米吟醸 うすにごり 720ml

なんだかんだやっぱり、ここのお酒が好きなんだなぁ。(^_^;)

本当は杣の天狗が欲しかったけどね。
在庫がなかったようなので…

ただこのお酒も飲んだことないし、この黒のラベルが新たな世界を期待させてくれます。


味わいは不老泉の生酒の中でもやや辛口。
ご多聞にもれず旨味のシッカリした不老泉らしさはあるものの、口に含んだ瞬間はキリッとした辛味がサッーと走り、その後の爽快な酸味と軽やかな甘み、それらが合わさった米らしい風味と、どこか素朴な旨味が舌の上を転がっていきます。

簡単に言うなら杣の天狗の甘さ控え目といったかんじかな。どっちにしても要するに旨いのだ。(^_-)

上原酒造のお酒はどれを飲んでも外さないよなぁ。

いつか全商品制覇してみたい。まずは3年熟成の赤ラベル(やはりこれが不老泉の基本なので)
を今度はお燗でいただこうっと(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.06 22:56:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.