びん&ミキの健康トーク

2014/04/27(日)10:47

『最強のふたり』 Untouchable

あれこれ(74)

パラグライダー事故で首から下が麻痺したフィリップと、介護人ドリスに生まれた最高に素敵な友情の実話が、フランスで映画化されたそうです。 頸髄損傷ときくだけで、つらい状況を想像しますが、この映画は障害をクローズアップしないで、それよりも、一生介護が必要なフィリップと介護人の日常をユーモラスに描いてあって、クスっと笑えたり、わぁかっこいい!と歓声をあげたくなります。 公式サイト   フィリップがドリスを選んだ理由を、知人に「私に同情していない。彼だけは、私を対等に扱かう。」と打ち明けていました。 介護し始めた頃には、ドリスは足用クリームをフィリップの頭につけて 少しも泡がたたないと不思議がっていたり、 車椅子専用の車にはドリスは「イヤだね 馬みたいに荷台に載せろと? 」といって、スポーツカーの助手席にフィリップをのせて、ハイスピードでドライブを楽しみます。 車椅子を改造して若者が乗っているセグウェイ(電動立ち乗り二輪車)を追い越したり ドクターストップがかかりそうな、ワルなシーンが続きます。 生きる意欲をなくしかけているフィリップに、遠慮して会うのをためらっている女性との出会いのチャンスをつくり、再婚のきっかけをつくったドリスは、相手に何が一番必要なのかを、知っているように思えます。 使用人と雇用人との関係ではなく、もっと踏み込んだ男同士の心の交流が、こちらにもジーンと心に響いてきました。 ひさしぶりにいい映画をみました 史上初!トリプル受賞! 第24回東京国際映画祭 グランプリ 主戦男優賞W受賞(フランソワ・クリュゼ/オマール・シー) 映画史を塗り替える大ヒット!! フランス10週連続・ドイツ9週連続・オーストラリア6週連続・スペイン2週連続NO. 1 イタリア・スイス・ペルギー・ポーランド第1位獲得 英題:UNTOUCHABLE製作年:2011年製作国:フランス日本公開:2012年9月1日(TOHOシネマズ シャンテ ほか)上映時間:1時間53分配給:ギャガ カラー http://www.cinematoday.jp/movie/T0011571 「最強のふたり (原題:Intouchables 英題:Untouchable)」 ※動画はYOU TUBEの『最強のふたり(字幕版)』から全編レンタルでみれました。 DVDは 全身麻痺の絶望からの復帰! 障害で失ったものより得たものが大きい mikiの楽天プロフィール 実家や知人のこともあって、お休みしてましたが、ネットはお友達もできて楽しいから、必要なことをつい先送りしてるのに気づき、一段落がつくまで、引き続きお休みしようと思います。 プロフに覚書に更新したり、ご訪問だけさせてもらうかも知れません。 ブログのコメントに、どんなことでも書き込みしていただけば、メールで知らせてくれますので、お返事します。 再開したらご報告させてもらいますので、よろしくお願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る