197443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おもちゃドクター3343

おもちゃドクター3343

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

◆ふじ山子どもおもちゃ病院◆【ドクター】

◆ふじ山子どもおもちゃ病院◆【ドクター】

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

佐藤行逸@ Re:◆ふじ山子どもおもちゃ病院【動く犬】◆(05/17) 佐渡市にあります”おもちゃ病院さど”でド…
ToyDr.わたなべ@ Re:◆ふじ山子どもおもちゃ病院【ふじさんエコトピア】◆(02/06) こんなに酷いのは初めて見ました! 諦めず…
ToyDr.わたなべ@ Re:◆ふじ山子どもおもちゃ病院【北西部児童館】◆(02/24) セイザブラスターの爪折れ修理は、お疲れ…
つるた@ Re:◆ふじ山子どもおもちゃ病院【大富士交流センター】◆(01/31) ミッキーのマジックペン ❤修理番号:27…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.09.17
XML
◆開催日;2018年 9月 2日(第1日曜日)13:00~15:30
​​
◆開催場所;富士市 入山瀬 北西部児童館
◆おもちゃ名CCP ジープ​(水陸両用車) ​❤修理番号:75❤
​​​ ・​​本日の修理;3件受付 1件目(当日返却)/(2件入院)
 ・2件目/2件入院中
​​​​​​​​​​​​​◆症 状​​​
 ・動かない(電池ボックスの⊖端子に腐食あり)
 ・電池の付属なし(車両;単3ー6個、送信機;単3-2個)
​【おもちゃの写真】


◆修理内容
 ①送信機より赤外線が出ているか確認。
  ・前進・後進及び左右の信号は出ているのでOK。

 ②電池ボックスの腐食しているマイナス端子をルーターで研磨し、シリコングリスを
  各端子に少し塗り、動作を確認する。
  ・全く動かない。(今回は簡単に復活すると思っていたので、逆に手強い?)
 ③コントロール部分(受信部)を確認するには、先ずタイヤを外す。
  ・ホイールを固定しているセンターのビスを外して、タイヤを引き抜こうとしても
   ビクともしない。(通常は簡単に外れるはずなのに?)
  ・無理やり外してホイールを破損しても困るので、CCPのお客様相談室に
   「ホイールの外し方」を問い合わせる ⇒ センターのビスを外すと外れるとの事
   で、ホイールの中心部分をプラスチックハンマーで軽く叩くと外れた。
 ④ボックス内は水の浸入または結露で、サビが発生している、特にスライドスイッチと
  リヤモーターにつながる部分にサビが目立つ。
  1.先ずは、一番怪しいスライドスイッチを確認する。
   ・スライドスイッチまでは、9Vの電圧が掛っている事を確認OK。
   ・基板上で、モーターの配線部で電圧が掛っていない事を確認NG。
   ・スライドスイッチを基板より外して状態確認する。分解して清掃・研磨して使える
    状態にはなったが、いつまで持つか分からないので、手持ち部品と交換する。
    基板が劣化していたので、基板も交換し配線は直接スライドスイッチにハンダ付け。
     ※スライドスイッチ;aitendo ATD12F44G @100円(10個入り)
【スライドスイッチの写真】


【新(右)・旧(左)スライドスイッチの写真】


 ⑤モーターに6Vの電圧を掛けて、動作を確認する。
  ・モーター単独では、問題なく動くので一安心。
 ⑥スライドスイッチ交換後、配線をつなぎ動作を確認する。
  ・動いてくれる事を期待していたが、残念ながら動かない、改めて原因を
   追及する。
 ⑦9月16日の富士宮での「ふじ山子どもおもちゃ病院」開催時に、先輩Drに
  原因調査依頼する。
  ・依頼してすぐに、動いたよと呼ばれる。原因は本体と送信機のペアリンングを
   行って復帰したようだ。
  ・確かにスライドスイッチを交換後に、ペアリングを行っていなかった、原因を
   聞いてガッカリ、スイッチ交換で直っていたのに。(まだまだ未熟だ!)
 ⑧本体組み立て中に、前後モーターの配線が受信ボックスに入る部分に隙間が有るので
  コーキングで埋める。
【コーキンング処理後の受信ボックスの写真】


◆受け渡し予定日;2018年10月 7日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.08 13:34:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X