|
テーマ:暮らしを楽しむ(392737)
カテゴリ:職場環境
今日は朝夕の職員送迎は無い日 そんな午前中は 利用者さんの ソロ送迎3件で 最初の1件は 迎えのみ 続く2件は送りと迎えで 4往復 って事で・・・ 多少空き時間があったんですが 少し前に提出した修理不可品の 代替品購入伝票が・・・差し戻し 少々高価でもあったんで 稟議書での提出になり・・・ 上役の人達に上手く届く 文言を少し考たところで ・・・続きは後程となりました そして午後からは? 数日前から着手している 手すりの修理の続き 繋ぎのプラスチック部分が折れているので ※灰色のプラスチック根元が折れてます 仮に乗っけてみました ![]() 接着したいところなんですが 接着剤を受け付けないPPだし 接着しても強度も出ないだろし ってことで 穴開けて貫通させたボルト締めを画策 ![]() 良い感じのネジ長が無かったんで 金切り鋸で1センチほど 切り落とすのが大変でしたが・・・ ![]() 多分これなら大丈夫でしょう それから同期同僚の代走へ・・・ 利用者さんを迎えには行けたけど 本日17時から宿直なので 送りに行けないため ソロの送り便を走らせたんですが ご自宅に到着したところで 日頃のお礼にと 大きな白菜を頂いたんですが・・・なんでも 迎えにきたとき同期同僚に渡そうとしたら 断られたそうで 大変ご立腹 曰く せっかく準備したのに いらないのでも一旦快く受け取って貰えば 他の人に渡して構わないのに 温厚なかたなのに あの人にはもう絶対渡さない! とまで言わしめる始末で いったいどんな受け答えがあったのか? まぁ~日頃から 人の心情に寄り添うような 会話が出来ないタイプなので いつかは起きることだったのでしょう 代走ついでに代わりに白菜まで頂けたので 私的には無問題でしたけどね(・∀・)! 帰着してから手すりも取り付けて 強度とかは暫く様子見とし 一日の業務を終えた ![]() ・・・案山子でしたとさ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年02月23日 11時34分03秒
コメント(0) | コメントを書く |
|