|
テーマ:暮らしを楽しむ(396295)
カテゴリ:職場環境
先日、系列の事業所から
破損した玄関タイルの 修理を依頼されてまして ど~やって補修するか? 対処するための接着剤は買ったのだけど 完全に硬化するまでに 24時間は必要 って事で空模様を気にしてたんですが 今日は午前中時間が空いてるし 良い感じに明日まで晴れそうなので 修理へ・・・GO! ![]() ワイヤ~ブラシとパ~ツクリ~ナ~で 接着面を綺麗にして 接着剤をむらなく塗って ![]() ペタリ 本当はダ~クカラ~が良かったけど 石材に影響が出にくいタイプ って事でこちらを採用 硬化完了しても 弾性がある のがちょっと気掛りだけど まぁ~いいか? それを終えたら年一回実施している 事業所内のLED管掃除しで 棟梁先輩が発見した 破損? 随分前に取付けた品なんですが 部品の一部が割れている?! まぁ~使用上問題なく使えてますが 見てくれは宜しくないので U課長の判断待ちとなりました ![]() さて午後からは 利用者さんの 送迎4件8往復を 職員さんの同乗で ほぼ休みなしで走り 終えたところで こんなのの取り付けやって さて定時 本日の仕上げに 職員送りのハイエ~ス便を走らせ 一日を終え そ~云えば引き落としは? 無事に済んでホッとしている ・・・案山子でしたとさ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年06月15日 00時03分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[職場環境] カテゴリの最新記事
|
|