|
テーマ:暮らしを楽しむ(396519)
カテゴリ:修理
今朝は定時前の職員迎え
マイクロバス便からスタ~ト 今日は基本的に運転業務は無い日ですが 午前午後と運転業務がある人の 昼休み時間確保で たまに代走支援に入る事もあります そんな午前のうちは 宿直巡回の時に気になっていた 別部署のWi-Fiル~タの配置調整 以前から床に倒してベタ置きだったんで ![]() 情報関連のY主任に了解貰って 壁に引っ掛ける配置に変更してみました ![]() 続いてうちの事務所のLAN配線 電気的にはつながっているのですが 長過ぎる線を上手くより分けることもなく スパゲティ状態で束ねて 訳が分からないので 出来る範囲で輪を作るように スッキリ収納 こちらはY主任には了解取ってないけど 多分気づきもしないので無問題(;^^) 続いては 落してプラスチックのスイッチ部品が外れた LED懐中電灯の溶着補修して 溶着と云えば・・・ 蓋のギアの歯を壊してしまった ポ~タブルCDプレイヤのギア部の補修 ![]() 慎重に溶着したら あとは完全硬化まで1日ほど放置です ![]() 午後からは ハボック先輩の代走で 利用者さんの 迎え1件1往復したら 専任業務の 払い出しに 稟議書作成に いろいろ調査に と進め 最近修理依頼が増えて来た 壁紙の補修のために 壁紙探したりしてた ![]() ・・・案山子でしたとさ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年06月20日 20時51分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[修理] カテゴリの最新記事
|
|