|
テーマ:M.シュナとの生活♪(2464)
カテゴリ:シュナウザー
気が付いたらもう7月も七夕ではありませんか
![]() ![]() よそのシュナのブログを追掛けて、我が家のシュナちゃんのことを書いてませんでした・・・ ![]() ![]() 梅雨に入っても ![]() 私の住む県では、梅雨で雨降りになるとやませの関係で寒くなります。 先々週かな ![]() そしたらうちの2ワン、お腹の調子を崩してしまいました・・・ ![]() 何があっても元気印のれもんちゃんまで、うんちが柔らかく・・・。 そして ![]() ![]() でも気温の戻りと一緒に、二日位で何とか回復したのですが・・・ ![]() 数日後の真夜中3時半、一緒に寝てしまったれもんを戻しにリビングへ下りました。 ゲージの中の ![]() トイレシートを取り替えようと電気を点けると、ウンチは黒っぽい糊状のウンチでした。 そしてベッドも汚していたし、りんごの脚にも汚れがいっぱい ![]() ゲージの掃除とベッドの取り替え、そして汚れた脚を洗いました。 翌日も何だか元気のないりんご、土曜の朝は粘膜が混ざったようなウンチで、あせって病院へ。 でも先生の学会出席のために休診で、家で様子を見ることになりました。 日曜はずいぶん良くなったけど黒っぽい色のウンチでした。 りんごは5月にフィラリアのお薬をもらいに行った時に、オシッコと血液検査をしました。 その結果、オシッコは今までとそう変わりはないけど、やはりばい菌が見えるので抗生剤必須。 そして血液検査は、高コレステロール・高脂血症と診断されちゃったのです・・・ ![]() 4歳の時の肝性シャント手術以来ずっと食べてた肝臓病用ldから、今度は消化器サポート低脂肪に 替えた方がいいと言われました。 身体のことを考えて散歩はし過ぎてもダメ、そう言われた結果ずいぶん運動不足にはなりました。 フードの変更を一緒に、りんごの好きな公園へ毎日歩きに行くようにしました。 何とか体重だけは少し減少した感じです。 でも気温の変化と、一度にフードと運動量が変わって体調が悪くなったのかしら・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日からはウンチも正常に戻りました。 体調も良くなってるようなので、何とか自己流にいい加減シャンプーしてきれいになりました。 ![]() ![]() 何だかね・・・、いつもいつもりんごの心配ばかりしています ![]()
Last updated
2015.07.07 13:42:24
コメント(0) | コメントを書く
[シュナウザー] カテゴリの最新記事
|