楽天スーパーセール2021 次回はいつ?【2月~3月最新セール予想&お得情報】
閲覧総数 3227220
2021.02.22 コメント(3)
|
全484件 (484件中 31-40件目)
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:シュナウザー
久しぶりだと思って長々と東京旅行記を書いてたら、どこを押したのか全部消えてしまいました。
ガッカリしたけど、りんごちゃんの近況を少し書きます。 高脂血症でフードの変更をしたりんごちゃん、肝臓サポート低脂肪にして毎日のお散歩を しています。 その成果か、病院でちゃんと測ってはいませんが、少し体重減りました ![]() ![]() ![]() 食欲はあいかわらずモリモリで、お散歩も嫌がらずに歩きます。 このところれもんの散歩ばかりに力の入ってた私・・・、毎日りんごと公園へ行くように なって、りんごとの関係も前より良くなってきたように思います ![]() ![]() れもんは私を好きだけどりんごはどうか自信が無かったのですが、毎日の散歩で一緒に歩き 話すことで前よりお互い心が通ってきたように思います。 7歳になるのに今更ですけどね~ ![]() ![]() ![]()
Last updated
2015.07.28 12:45:51
コメント(0) | コメントを書く
2015.07.07
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:シュナウザー
気が付いたらもう7月も七夕ではありませんか
![]() ![]() よそのシュナのブログを追掛けて、我が家のシュナちゃんのことを書いてませんでした・・・ ![]() ![]() 梅雨に入っても ![]() 私の住む県では、梅雨で雨降りになるとやませの関係で寒くなります。 先々週かな ![]() そしたらうちの2ワン、お腹の調子を崩してしまいました・・・ ![]() 何があっても元気印のれもんちゃんまで、うんちが柔らかく・・・。 そして ![]() ![]() でも気温の戻りと一緒に、二日位で何とか回復したのですが・・・ ![]() 数日後の真夜中3時半、一緒に寝てしまったれもんを戻しにリビングへ下りました。 ゲージの中の ![]() トイレシートを取り替えようと電気を点けると、ウンチは黒っぽい糊状のウンチでした。 そしてベッドも汚していたし、りんごの脚にも汚れがいっぱい ![]() ゲージの掃除とベッドの取り替え、そして汚れた脚を洗いました。 翌日も何だか元気のないりんご、土曜の朝は粘膜が混ざったようなウンチで、あせって病院へ。 でも先生の学会出席のために休診で、家で様子を見ることになりました。 日曜はずいぶん良くなったけど黒っぽい色のウンチでした。 りんごは5月にフィラリアのお薬をもらいに行った時に、オシッコと血液検査をしました。 その結果、オシッコは今までとそう変わりはないけど、やはりばい菌が見えるので抗生剤必須。 そして血液検査は、高コレステロール・高脂血症と診断されちゃったのです・・・ ![]() 4歳の時の肝性シャント手術以来ずっと食べてた肝臓病用ldから、今度は消化器サポート低脂肪に 替えた方がいいと言われました。 身体のことを考えて散歩はし過ぎてもダメ、そう言われた結果ずいぶん運動不足にはなりました。 フードの変更を一緒に、りんごの好きな公園へ毎日歩きに行くようにしました。 何とか体重だけは少し減少した感じです。 でも気温の変化と、一度にフードと運動量が変わって体調が悪くなったのかしら・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日からはウンチも正常に戻りました。 体調も良くなってるようなので、何とか自己流にいい加減シャンプーしてきれいになりました。 ![]() ![]() 何だかね・・・、いつもいつもりんごの心配ばかりしています ![]()
Last updated
2015.07.07 13:42:24
コメント(0) | コメントを書く
2015.06.02
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:シュナウザー
長かったモシャモシャりんご
![]() やっとトリミングして来ました ![]() ![]() シュナウザーなんだけど、どうもトイプーかマルチーズかといったところですよね~~ ![]() でもパツンの耳毛もかわいいし、ホワホワの脚もめちゃカワイイです ![]() ![]() ![]() ![]()
2015.04.22
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:シュナウザー
ようやく桜のシーズンを迎えた当地方。
日曜日は近隣の十和田市へ桜を観に行って来ました。 10年ほど前まで住んでいた懐かしい所です。 長男が小学校へ上がる前にきっと転勤だろうと思ってたのに、結局4年も居て小学一年の夏に 転校というかわいそうな事になってしまいました ![]() 官庁街の桜並木が素晴らしく、松の緑と桜のピンクのコントラストが美しかったです。 最近は十和田市現代美術館が有名で、けっこう旅行ガイドにも載っています。 何度か訪れているので、今回はカフェでアップルパイを買って帰りました。 桜並木を観ながら歩いて、むかし幼稚園だった息子たちと手をつないで歩いたことをなつかしく 思い出しました。 人混みの中から、あの頃の小さくて無邪気だった二人が走って来そうで、一人涙が出ました ![]() もう二度と戻れない切ない思い出です。 さて、本題のれもんちゃんのお散歩 ![]() ![]() ![]() いつもの川沿いの公園はちょっとした桜の名所。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() れもんと桜を撮りたいのですが、なんせ動きの速い彼女・・・うまく採ることが出来ません。 ![]() 枝垂れ桜の濃いピンクもとてもきれいです。 ![]() 最後はなかなかおやつがもらえないので、なんだか悲しそうな顔になりました。 この公園にはアイスリンクがあります。 去年はプリンスのアイスショーで、羽生君と町田君のスケートを観ることが出来ました ![]() 今年はマッチーは引退してショー出演も少ないようだし、羽生君はシーズンがやっと終わり 満身創痍の体の休養が第一なので、残念だけどこの二人の出演はないみたい・・・ ![]() 今にして思うと去年はとてもラッキーだったのでしょうね・・・ ![]() れもんちゃんの散歩で、会場入りする羽生君を二度も見ることも出来たもんね。 今年は一番いい席で(それでも最前列は取れなかった)、\15000×2名で鑑賞です。。。 ![]()
Last updated
2015.04.22 11:01:32
コメント(0) | コメントを書く
2015.04.09
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:シュナウザー
暖かかったり寒かったりを繰り返す不安定な天候。。。
![]() ちょっと前になりますが、日曜はお天気も良かったので川沿いの公園へ行きました。 ここへ二匹連れて来るのは私一人では無理で、休日夫が居る時になります。 れもんはどんどん歩くし、『こっち!』とコントロール出来ます。 だけど ![]() ![]() おのずと担当は、私がれもんで夫が ![]() ![]() いつもは全然仲良くできない2ワンですが・・・、 ![]() こんなシーンもあったりします ![]() ![]() どこまでも ![]() ![]() ![]() ほんとうはれもんは興味があるんだけど、 ![]() ![]() ![]() ![]() 公園では歩き回る2ワンのお顔は撮れませんでした ![]() それでも全身が写ってるだけでまだマシ・・・、だってこんな写真も ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2015.04.09 11:12:37
コメント(0) | コメントを書く
2015.04.03
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:つれづれ
例年3月の終わり頃に結構な雪の降る当地方・・・。
今年はそれもなく、雪の少ない冬シーズンを終えました ![]() そんなこんなしてるうちに、我が家の小さな庭にも春の便りがやって来ました ![]() ![]() やっとのことで梅の花が咲きました ![]() ![]() ![]() でも冬の準備の剪定でずいぶんと枝を切られていたので、今年は花数が少なくなりそうです。 毎年梅の実も生るのですが、今年こそ梅酒を漬けてみようかな ![]() それには少し量が足りないのよね・・・。 ![]() 去年の鉢からしぶとく花を咲かせたパンジーちゃん ![]() ビオラは宿根があるけど、パンジーは一年草じゃなかったのかな ![]() ![]() これは先日植えたもの。書いてるうちにお花の名前を忘れ・・・、あ、アリアッサムだ ![]() 甘いいい匂いがしますよ ![]() 庭に毎年フキノトウが出てもちろんおいしい蕗になるんだけど、今年はフキノトウのうちに 天ぷらで頂いてみました。 独特のほろ苦い味は夫には不評で(息子たちは見向きもしないし・・・)、私一人で食べました。 季節を味わう風情を持ってないのよね ![]() ![]() これから4月の下旬には待ちに待った桜 ![]() ![]() れもんちゃんを連れてお花見散歩に行くのが楽しみです。 ![]() こちらの方は、自分の行きたい所かいつもの公園しか歩きません。 でもいつもの川沿いの公園には桜の木がたくさんあるので、お休みには夫と2ワンを連れて 行きます。 長かった北国の冬・・・、春は人一倍嬉しいのです ![]()
Last updated
2015.04.03 12:08:21
コメント(0) | コメントを書く
2015.03.16
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:シュナウザー
以前ロング散歩の後に血尿になったれもんちゃん。
その後は落ち着いていて、見た目には血尿はありませんでした。 病院で検査してもらったところ、PH値も問題ないし血尿ではないとのこと ![]() 安心しました。でも、あの時どうしてあんなオシッコになったのか? 先生によると、体力的にきつ過ぎる運動をした後にまれに血尿になることがあるとのお話。 そういうことだったのかな・・・ ![]() 少し気になることがまたひとつ・・・ ![]() オシッコの中に少しさらさらと砂粒のようなものが写ってた。 だけどまだ薬を飲むほどひどくはなくて、 『治療はまだいらないけど定期的に検査して様子をみましょう』という診断でした。 まあまあ次々とよく調子が悪くなるもんですね。 シュナウザーは結石ができやすい犬種だけど、二匹中二匹って的中率高いでしょう ![]() でもまあれもんちゃんは経過観察だから、そう悪くはないってことなのかな・・・ ![]()
Last updated
2015.03.16 17:05:30
コメント(0) | コメントを書く
2015.03.06
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:つれづれ
先日から妹が滞在しています
![]() おみやげにアンジェリークのクロワッサンドーナッツを頂きました ![]() ![]() 何個か食べちゃったので中途半端な写真になりました・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() デザインもかわいくて、そしてとても美味しかったです ![]() 昨日のお昼は以前から行ってみたかった和食屋さんでランチしました。 そして今日は、地元の煮干しだしのラーメン ![]() 平日で二人なので、気楽な姉妹ランチです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Last updated
2015.03.06 15:13:24
コメント(0) | コメントを書く
2015.03.03
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:つれづれ
私は三姉妹の長女で、子供の頃は母がお雛様の段飾りを飾ってくれていました。
段飾りは人形やその他の附属の物の数も多くて、どんなに大変だったろうと思います。 飾る時よりしまう時の方が疲れを大きく感じ、疲労感もひとしおだったことでしょう。 親王飾りだけの時もありましたが、今ではそんな本物のお雛様の登場はありません。 雛人形は物置の奥深くにしまい込まれ、我が家ではミニチュアのような焼き物のお人形が トイレにひっそり飾られています・・・ ![]() ![]() うちは男の子二人なので、何となくひな祭りは遠くの事のような感じですが、 考えてみればワンズは女の子なんだからお祝いはした方がいいのよね ![]() ![]() そうだ、晩御飯は少しお雛祭りっぱいメニューにしてみようかな・・・ ![]() でもわが家のお嬢ちゃんたちはいつものご飯ね ![]() ![]() ![]() 先月スケートで転んで痛めた肩がまだ痛い私・・・ ![]() 筋肉を痛めたようで、すぐに治療をしなかったので痛みが長引いてます。 長男には一言、『どんくさいんだよ』とお言葉頂きました。 まったくその通り、上手な人たちのスケート見てるうちに何となく滑れる気がして・・・ ![]() 悲しい思いの私であります ![]() ![]() ![]()
Last updated
2015.03.03 15:11:19
コメント(0) | コメントを書く
2015.02.25
テーマ:M.シュナとの生活♪(2462)
カテゴリ:つれづれ
時々ネットで買い物をします。
大体はワンズのフードや、あとは私のTシャツとかの普段着かな・・・。 いつも見てるサイトがあって、前から『 ![]() ![]() 早速注文して昨日届いたんだけど、開けてみてがっかり・・・ ![]() ![]() そりゃあモデルさんが着てる写真は素敵に撮ってあって、とてもいい感じに見えたんだけどね。 もちろん着る人が私だから、あ~いう風になるのは無理だけど、手に取ってたら買わなかったな ![]() 昨日のうちに返品の連絡をして宅急便で返しました。 ネット通販って思ってた100%は無理でもだいたい良ければOKだけど、たまにビックリするほど 違うものに当たってしまうこともある・・・ ![]() 今回は失敗でした。返品の配送料分損したけど、まぁこんなこともあるよね。 ![]() ![]() ![]() 先日夫が休みの日に、れもんちゃんを連れて1時間半ほどのロング散歩をしました。 帰って脚を洗ってタオルで拭いたら血が・・・ ![]() どうやら肉球を痛めてしまったみたいです。 病院で診てもらいましたが、ひどくはなかったので心配はないそうです。 公園の芝生や土の上なら柔らかいから負担はないけど、舗装された道路は長い時間歩くのは NGかな? 他にも心配な事があったけど、ちゃんと検査をしてもらってから書こうと思います。
Last updated
2015.02.25 12:31:00
コメント(0) | コメントを書く 全484件 (484件中 31-40件目) 総合記事ランキング
|