049609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

豪州田舎珍日記

豪州田舎珍日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

フラットリリィ

フラットリリィ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/-4q4uvw/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/1l3ju4l/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/lhx9mks/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
2005年10月10日
XML
週末、Sが我が家に加わって、ランドリーの部屋の外に、Sの「う○こ」パンツが5枚放り出されている。
(きったねぇ話)

これは週末、ダンナが漂白して洗う・・・。
はっきり言って、私はあのおパンツをさわる事もできない。今でも窓からSのおパンツを見ると、背中に悪寒が走る。間違ってさわった日にゃぁ・・・・。一日中ブルーです。

金曜日から調子の悪かったS。
彼の思考回路がいまいち把握できていない。お腹下しは、本人が一番辛いと思うのだけれど・・・・。彼は「お腹は下していない」と逆切れ状態で言うので、取り付く暇がない。
長女のKの場合は、素直に言ってくれるので、食事の対応などもうまく行き、だいたい2日でお腹の状態は治るのだが・・・・。
たぶんSのお腹はまだまだ本調子ではないはず。
お腹を下したら、食べない方がいいもの、飲まない方がいいものを取りまくっている。(彼はそれしか食べるモノが無いのだが)
・牛乳
・ミロ
・飴
・マーガリンいっぱいのトースト
・フィッシュフィンガー
・フライドチキン
週末これですごした彼・・・・。お腹の状態がよくなるわけが無い。

しかし、金曜日に我が家に合流して、あまりにも悲惨おパンツが、増えるので私は「堪忍袋の尾が」切れました。
それで、悲惨おパンツが見える場所に行って、「あなたこれを見てどうも思わないの?」と切り出した。
「体の調子が悪い時は、早く言ってくれないと、あなたのお父さんも私も助けられないよ」「そろそろお尻の穴痛くなってない?あんなにたくさんトイレに行っていると痛くなるよ」と、5分おきにトイレに行っている時に私は彼に告げていた。

そして日曜日、Sは父親と一緒に公園に行くつもりで、玄関を出たのだが、すぐに家に逆戻り。ついでに父親も逆戻り。
「どーしたの?いかないの?」と聞くと、ダンナは「Sがパンツをかえるまで行かない」と伝えた。
その理由は、彼が私の前を歩いた時に判明。
「プーン」とほのかな、ウンのついた香りがSのほうからした。「あぁ、やっちまったのね」
彼は「変える必要が無い」「変えない」と言い張っていた。半ば逆切れのやけっぱち状態。私はリビングでビデオを見たかったから、「あなた臭いから、何処かいって下さい」とSをみた。彼はもちろん逆切れ・・・。
あまりにも、部屋に匂いがこもるので、ダンナに「お願い、彼をトイレに連れて行くかシャワーを浴びさせるかして」と頼んだら、彼も匂いに我慢ができなくなったのか、彼をトイレに無理やり連れて行って着替えさせた。
Sは切れにキレまくっている。しかし私もダンナも我慢ができなくて、おパンツがたまっている庭に行って、彼に見せ「恥ずかしくないのか」と彼に問いただした。
彼は切れ気味に(すでに切れているが)、「So?」といっただけ。この反応は姉弟似ている。これは本人「ヤバイ」と思っているのだが、認めたくない時の反応である。

その時はそれぐらいにして、夕方食事前にダンナがSと二人きりで話し合いをしたらしい。
そして、その悲惨おパンツの理由は「トイレが怖い」だそうだ。
Sは見かけによらず、怖がりで・・・。夜寝る時は、部屋の明かりをさんさんとつけてでないと眠れない。
トイレも怖いみたいで、小さい方もぎりぎりになってすばやくするので、あらゆる方面に飛び散って、小さい方のトイレの時も、彼の後は悲惨である。

私も身に覚えのある「トイレが怖い」
どうもトイレの中から、「手」が伸びてきそうで怖いのである。中学校までいた家は、1階にトイレがあり、夜トイレに行って戻ってくる時は、駆け上がって自室に戻る。母親から「アンタがトイレに行くとすぐ分かる。階段を駆け上がる音がすざましい」との苦情が、さんざんやってくるのである。

さてさて、彼のトイレトレーニングどうすればいいのだろう・・・。


人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月10日 08時17分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[Step kids] カテゴリの最新記事


カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.