|
テーマ:妊婦さん集まれ~!!(4832)
カテゴリ:ララァ・ハロのこと
このテーマでは初めまして!です。
そもそも旦那である私が「妊婦さん集まれ~」というテーマで書いて良いのか 分かりませんが、妊婦であるうちの奥さんのことなので多分大丈夫かな? うちのyuもとうとう8ヶ月目の終わりまで来ました。 本日検診に行ってきました。 8ヶ月目になると2週間おきになるので、あっという間ですね。 で、今日、とうとうララァの性別がほぼ確定しました。 やはり「男の子」だそうです。 やはりというのは5ヶ月目の検診の際に、チラッと見えたらしく たぶん男の子と医師に言われていたためです。 ま、どっちでも歓迎するよん~ でも、ベビー服とかはこれで青系を選んでも良さそうです。 さてさて、そろそろ出産準備等を進めないといけませんが、進み具合はまだまだ これからという感じです。 夏休みの宿題って感じでしょうか。直前にならないとやらない、これです。 でも、夏休みは必ず8月31日が最終日ですが、赤ちゃんは「その日」が早まる ことも考えないといけません。 なので、先日遊びにきた近所の先輩ママに 「え”?まだこれしか準備してないの?」 って怒られたそうです。 それ以来、入院グッズの準備だけは着々と始めたようです。 入院グッズは良いのですが、生まれてから使うものは要不要が人によって意見が まちまちで難しいですね。 ベビーバスは堅いものを買うか、シンクタイプを買うか。 ベビーベッドは赤ちゃんベッドで寝てくれないこともあるので、最初から買うのは 無駄だとか。 オムツ用のゴミ箱は便利という人と、手でビニール袋に入れて縛るのとたいして 変わらないから不要だったという人がいます。 自分の基準で決めるしかないですね。 さて、旦那の私ができることは限られていますが、昨日、立会い申請書を書きました。 今日の検診の際に出してきたそうです。 正直出産時にうまく励ますことができるかどうかはわかりません。 でも、立ち会うことを決意しました。 結構不安もあるんですが、今は早く会いたいな~って思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ララァ・ハロのこと] カテゴリの最新記事
|