984988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

迷えるデカ羊(仮) ぶらんか@さん
キラ-ゼロの「ガン… キラ-ゼロさん
カフェインレスコー… ゴージャスぶたさん
子どもにタネをうえ… kazuyam7さん
貴様だってニュータ… しのり1さん
帰ってきたA3(Still … IRIPONさん
あ.あ.て.(あげいん… ぴよんせさん
だっちん堂(死ぬま… だっちんZさん
ゆずっちゃの赤ちゃ… ゆずっちゃさん
熊、楽に襲来。 BASARAplusさん

Category

Archives

Shopping List

2005.04.02
XML
本日は番組の内容を一部変更してお届け致します。
題して「Flatのベビーベッド製作日記」です(^-^)

Flat行きまーす!

製作するのはこちらです。
『2WAY スヌーピー S-5』簡単組み替えで収納ラックに変身!

まずは開梱です。業者は玄関先までしか届けてくれなかったので、
数日経った今も玄関にあります。
早速寝室へ移動です(もちろん事前に寝室の片付けはやっておきます)

あまり広い作業スペースは取れません。少々やりにくいのですが、
以前ベビーベッドを組み立てる際に、広いリビングで作業したところ、
その後、寝室の入り口を通らなかった、という苦い経験を語った方が
いました。

その経験を踏まえ、寝室で作業します。

まずは外の木枠です。
ボルト&ナットで3辺を締めます。とりあえずユルユルにしておきます。
続いて最後の1辺をつなぐんですが、スライドする扉をセットする
順番を間違え、はまらなくなってしまいました。
やり直しです。

これで4辺できたので、ここで横倒しにします。
で、下の部分に収納棚をはめます。
ここらへんも全てボルト&ナットです。
そのままの状態で、キャスターをつけたらほぼ完成です。

元に戻し、マットを乗せたら完成で~す。

所要時間2時間、かかり過ぎです(T_T)
まあ、でも、完成したので、良しとしましょう。

こんな感じです。

ベビーベッド1

部屋の雰囲気とマッチして良かったです(^-^)

----------
ちなみに、付属しているボルト&ナットを締めるために
スパナも付属しているのですが、さすがにしょぼくて
締めるのが大変です。

押し入れから道具を出してきてみました。

ベビーベッド2

格好つけて(?)、左側にある六角のやつで締めようと
思ったのですが、使ったことないこともあり、うまく
使いこなせません(^-^;)
仕方ないので、普通にスパナで締めました。
こんなに道具あっても、私にはネコに小判です(^-^)
----------

この後出掛けて、ベビー布団を注文してきました。
木曜日に到着します。
ワクワク。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.02 21:44:48
コメント(4) | コメントを書く
[ララァ・ハロのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X