|
テーマ:妊婦さん集まれ~!!(4832)
カテゴリ:ララァ・ハロのこと
最近yuが以前より頻繁に足のマッサージとかしているので、
どうしたのか聞いてみたところ、先日の検診で、むくみが「+」と 言われたそうです。 私は良く知らないのですが、「+」となると要注意ということらしいです。 お医者さんには食事(特に塩分)に気を付けるようにと言われたそうです。 もともとうちは薄味な方ですが、そっか~、明日からもうひとさじ薄味に しようかねぇ、なんて言っていたんです。 その時ふとyuの足をみたらビックリ! ふくらはぎの部分がぼっこりと凹んでいるんです! 今足を組んで反対の足を乗っけていた部分なんですけど、粘土を押して 凹ませたようにその形のまま元に戻らないんです。 二人揃ってビックリ仰天。 思い切って夕食はかなり塩分を減らした食事にする、運動をして汗と共に 塩を出す、カリウムをとって塩分排出を促すなどの対策を取る事にしました。 カリウムはプルーンに含まれており、鉄分補給のために買ってきたものですが、 これも食べるようにします。 次回の検診は来週の水曜日なんですが、とりあえずその日まで続けて みることにします。 検診時になんて言われるかな? もし全然改善してなかったら、食事以外に気をつけることはないか 聞くよう言っておきました。 もう一息とは言え、やっぱり心配。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ララァ・ハロのこと] カテゴリの最新記事
|