984064 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

迷えるデカ羊(仮) ぶらんか@さん
キラ-ゼロの「ガン… キラ-ゼロさん
カフェインレスコー… ゴージャスぶたさん
子どもにタネをうえ… kazuyam7さん
貴様だってニュータ… しのり1さん
帰ってきたA3(Still … IRIPONさん
あ.あ.て.(あげいん… ぴよんせさん
だっちん堂(死ぬま… だっちんZさん
ゆずっちゃの赤ちゃ… ゆずっちゃさん
熊、楽に襲来。 BASARAplusさん

Category

Archives

Shopping List

2022.04.01
XML
カテゴリ:本の感想
書籍の感想です。
今回は「鳴かずのカッコウ」です。



鳴かずのカッコウ [ 手嶋 龍一 ]


いやー、面白かった。
公安調査庁に勤める梶壮太のお話です。

諜報活動に関するお話なのですが、
派手な展開はまったくありません。
公安調査庁は本庁からすればちっぽけな存在で
強制捜査権もないので地味で地道な活動に
なるのですが、とりわけ壮太は目立った実績もなく
ぼんやりした若者なのですが、彼には一度見たものは
忘れない(忘れられない)という特技がありました。
だからあんまり何かをしっかり見ると覚え過ぎて
つらい、だからついぼんやりしているように見える
わけですが、粘り強い性格で、だんだん案件の
核心に迫っていきます。
その辺の迫り方、上司や同僚と協力し、想像力も
フルに働かせてジリジリと迫っていく様はとても
ワクワクします。

途中で潜入捜査のためにお茶の先生の弟子に
なるのですが、お茶の話もなかなか深く
書き込まれていてとても面白かったです。

彼がスリーパーとなる道を選び、
イギリスのインテリジェンスと協力して
これから活躍しそうな未来が見えてとても
嬉しいラストでした。

壮太頑張れ〜
ミスロレンスとの仲も進展すると良いね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.01 20:46:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X