985983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

迷えるデカ羊(仮) ぶらんか@さん
キラ-ゼロの「ガン… キラ-ゼロさん
カフェインレスコー… ゴージャスぶたさん
子どもにタネをうえ… kazuyam7さん
貴様だってニュータ… しのり1さん
帰ってきたA3(Still … IRIPONさん
あ.あ.て.(あげいん… ぴよんせさん
だっちん堂(死ぬま… だっちんZさん
ゆずっちゃの赤ちゃ… ゆずっちゃさん
熊、楽に襲来。 BASARAplusさん

Category

Archives

Shopping List

2022.04.28
XML
カテゴリ:本の感想
書籍の感想です。
今回は「QK部トランプゲーム部の結成と挑戦」です。


QK部 トランプゲーム部の結成と挑戦【電子書籍】[ 黄黒 真直 ]

パラッと開いてみたら横書きでトランプ
ゲームの話みたいで面白そう。

素数大富豪というゲームに頑張る高校生の話
でした。
大富豪は知ってるけど素数大富豪って何だろう
と思ったら、この本オリジナルではなく、
実際に存在するゲームでした。
場に出ているカードより大きい数字を交互に
出していって(この辺は若干大富豪っぽい)
手札をゼロにできたら勝ちなのですが、
場には素数しか出せないのです。
そうなると偶数のカードはどうするかというと、
2枚出し、3枚出しなどを駆使していくことに
なります。
例えば4と3の2枚出しで「43」とかね。
もちろん「34」として出したら素数じゃないから
ダメです。
で、相手は「43」より大きい素数をカード2枚で
作って出していくことになります。
親が「69A」(691)と3枚で出したら、相手も
3枚で応じることになります。
「J29」(1129)とかね。

素数かどうかをその場で計算するのは数が大きく
なると非常に時間がかかるので、このゲーム、
素数をたくさん覚えている人が有利になります。

面白そうなゲームなのですが、あまりにも難しい。
ここまででも難しいのに、他にも合成数出しとか
あって破壊的です。
小説としてキャラの活躍を見るのは楽しいです。

残念なのは主人公は素人だったのですが、
ルールを覚えて、やっとメンバ集めて存続の危機を
脱して、他校と練習試合までで終わりでした。
目標は全国大会優勝らしいので、これだと先は
長そうですが、続編出るのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.28 21:18:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X