975938 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

迷えるデカ羊(仮) ぶらんか@さん
キラ-ゼロの「ガン… キラ-ゼロさん
カフェインレスコー… ゴージャスぶたさん
子どもにタネをうえ… kazuyam7さん
貴様だってニュータ… しのり1さん
帰ってきたA3(Still … IRIPONさん
あ.あ.て.(あげいん… ぴよんせさん
だっちん堂(死ぬま… だっちんZさん
ゆずっちゃの赤ちゃ… ゆずっちゃさん
熊、楽に襲来。 BASARAplusさん

Category

Archives

Shopping List

2024.12.02
XML
カテゴリ:本の感想
書籍の感想です。
今回は「クワトロ・フォルマッジ」です。


クワトロ・フォルマッジ [ 青柳碧人 ]

浜村渚の計算ノートでお馴染みの青柳碧人さんの作品
です。

それぞれに事情を抱えた4人の従業員が働くお店で
発生した殺人事件を巡って4人の視点に次々と変え
ながら、事件を読み解いていきます。
謎解きというより、各人の事情がなかなか複雑で
そこがだんだん明らかになっていくさまが面白いです。

最初の一人称視点である紅野は一緒に起業していた
先輩に逃げられ会社は倒産、ついでに奥さんに
離婚されるというなかなか辛い人生を背負っている
のですが、他の従業員の状況がわかってくると
たいしたことないんじゃないかと思えてきます。
周りの人が不倫や詐欺、潜入捜査など複雑な事情を
抱えているせいで、「お前は知らなくて良い」とか
「後で説明します」とか仲間はずれっぷりが
哀愁を誘います。
「何にも知らないくせに」も言われてましたね(笑)

最後は警察を巻き込んでの大騒ぎとなりました。

紅野は少しは前向きに生きていけそうかな。
これも娘さんのおかげですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.02 00:26:54
コメント(0) | コメントを書く
[本の感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X