森田理論学習のすすめ

2019/08/03(土)06:30

NPO法人生活の発見会のホームページ

森田理論学習の進め方(244)

NPO法人生活の発見会のホームページのご案内です。 この団体は神経症で悩む人たちの自助組織です。 神経症で悩む人たちが月1回全国各地にある学習会に集まり、森田理論学習や交流会を行っています。 全国に約110カ所。約2000名を超える会員がいます。 また、公益財団法人メンタルヘルス岡本記念財団、森田療法学会と連携をとりながら活動を続けています。会員になると月刊誌生活の発見誌が送られてきます。その他各種学習会への参加が可能となります。 「新版 森田理論学習の要点」という森田のエッセンスを集めた冊子も発行しています。 このホームページでは、生活の発見会の活動内容がよく分かります。 この会の歴史。運営指針。毎月どこで学習会があるのか。入会するにはどうすればよいのか。 全国の協力医や協力臨床心理士も分かります。森田療法の基本的な考え方や取り組み方。克服者の体験談。基準型学習会やオンライン学習会の案内もあります。 森田関係の図書やDVD、関連情報も分かります。 初心者の方は、発見会の利用方法の中に「初心者のみなさんへー森田理論の学び方ー」という冊子(13ページ)がありますのでプリントアウトしてご覧ください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る