386669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と野菜生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年05月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

凜が病院に行くのは、爪切りや予防注射の時ぐらいでした

それが・・・

以前、前足を長い間なめているのを見たんですが・・・

こんな事になるとは!最近まで気が付かなかった

       H25.5足先の皮膚病.JPG

病院で検査をしてもらったら「毛包虫症」との事でした

原因はダニで、このダニはもともと犬や他の動物にもいるらしいのですが

何かの原因で増え、それが痒いので、なめているうちに毛が抜けたようです

凜の場合は前足なので、薬を塗ってもなめてしまうので

カラーを付けることになりました

こんな大きなエリザベスカラーを付けられちゃってびっくり

可哀そうだけど・・・ちょっと笑っちゃう

先生が言うには、凜は首が太いので1サイズ上のカラーにしましたって

それって・・・遠まわしに言えば太ってるってことですよねしょんぼり

だからこんな大きなカラーになっちゃって

まるで、パラボラアンテナみたい!

               H25.5エリザベスカラーの凛.JPG

食事や水飲みの時に、この大きなカラーが邪魔して食べにくくて可哀そう

それに、一日中つけているのでストレスがたまりそうなので

普段はあまり行かない散歩に連れて行くことにします

とりあえずは、塗り薬で一週間様子を見ることになりました

でも、凜の場合、足なので長期戦になるようです

今年凜は11歳になるので

体力や免疫力が無くなって来てるので、いろいろな病気が出るかも・・・

サプリも必要かな?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月07日 20時27分16秒
コメント(7) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ノンノン37

ノンノン37

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 蕗のとう@ Re:クリスマスローズの季節到来(01/31) 書き込みをしてくださり 懐かしく 嬉し…
 マコ5447@ Re:クリスマスローズの季節到来(01/31) 今晩は書き込み有難う、台風の被害も無く…
 蕗さん8256@ Re:クリスマスローズの季節到来(01/31) クリローの季節がやってきて お会いで来…
 マコ5447@ Re:クリスマスローズの季節到来(01/31) きれいにクリローが咲きましたね とてもき…
 野生児達のママ@ Re:今年もよろしくお願いします。(01/07) 凜ちゃん元気そう^0^ 今年は戌年 看板犬で…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.