毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2017/04/27(木)17:00

100均でナチュラルガーデンフェンス

ガーデニング(64)

100均で買ってきたのは ワイヤーネットとワイヤの鉢置き台。    (ダイソー) この鉢置き、チャンの水置きに重宝しています。 水気がついた食器を置くと 食器の裏にカビが生えがちですが こんなに風通しがあると カビ知らず。 おまけに置いた感触が やわらかくて 食器も滑らずに とてもいいです。 100均の鉢スタンドの上にセットしています。 写真左  関連記事 【100均で猫の食事台が可愛くなった】        100均の 新しいフード台の記事です。 さて今度は この鉢置台をどう使うかというと、 支柱の支えになるのです。 ワイヤーネットと鉢置きを 結束バンドで固定します。 鉢置きの足の一つは 地面に垂直に(ワイヤーネットと並行)。 もうひとつはワイヤーネットの間から出します。 支柱は欲しいサイズのもので。 キッチンシートは   プランターをリメイクしたときに 使った残り 【100均のプランターを素敵に変身】 これを支柱に貼って行きます。 ワイヤーネットの間に通した 鉢置きの足に 支柱を通します。 ワイヤネット 4枚 ワイヤ鉢置き 3枚 雨なので 作業ができませんでした。 置いただけです。 でもしっかりしているので 倒れません。 鉢置きの下の足を 地面に埋めてもいいし 置くだけでもいいですね。 こんな感じ。 ごついガーデンフェンスだと 苗の背が低いと せっかくの苗が見えません。 ワイヤのフェンスは 刺してオーナメントになるくらいで 次第に歪んで 綺麗に並ばなくなり 段々ちゃちさが 目立ってくるようになって 肝心のフェンスの役割を果たさなくなります。 拍子木レンガを並べたこともあるけれど でこぼこ歪んでしまうし フェンスの役割も果たしませんでした。 伸びた葉が 歩行の邪魔になるのです。 手作りフェンス、 横に通した支柱で しっかり感が出るし ワイヤーネットの隙間から 苗も見れて 圧迫感もないし 程よくいい感じです。 鉢置台が おしゃれな雰囲気を出しているでしょう。 ワイヤーネットと支柱を麻ひもで結びます。 1枚のワイヤーネットの 丁度中央辺りも ワイヤーネットと支柱とを麻ひもで結んであります。 庭の形状にもよるけれど 上の鉢置きの足を 後ろにあるネットや支柱に 麻ひもで結んで 固定するつもりです。 鉢置きの足の一つを 地面に埋めるつもりでしたが 置くだけでも 変ではないですね。 グランドカバーのように広がる苗を きっちりフェンス内に収めるか 広がりを出すように見せるかで フェンスの高さを決めるといいと思います。 ワイヤーネットと鉢置きの枚数は 置く場所の広さに合わせて。 両端は 鉢置きをつけずに ワイヤーネットだけにしています。 庭の奥行きがあれば両端のワイヤーネットを 直角や庭の形状に合わせて折り曲げて コの字型みたいにしてもいいです。 穴を掘って 支柱を立てるって 結構大変なのです。 すでに植わっている苗を傷つけもするし。 置いて結ぶだけ これはいい。 我ながら いい思い付きだわ。 それに程よく可愛い  ワイヤーネットは外で使えば 1年すると段々 錆が出てきます。 でもそれが 結構味が出ていいものです。 ちょっとひび割れた感じになって。 結束バンドが切れやすくなるので 要所要所は 必ず麻ひもかワイヤで。 真っ白が好きってまたリメイクするのも 100均だから安いし 設置も簡単。 ゴールデンウィークが始まりますね。 一足先に 催しに出かけます。 なのでブログ更新の間があくかもしれません。 posted by (C)パパメイアン 別館 黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座 毎日を愉快に生きたいできごと日記 花ブログ 写真整理が追い付かず休止中   本日もご訪問ありがとうございました。 下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。  にほんブログ村 その他生活情報

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る