509049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷちマクロビオティックな生活♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はなてん子

はなてん子

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

 いつも戻ってくる… mnco2さん
のんびりうさぎカフェ 13うさぎさん
Angel & Divine Love peace2005さん
からだにやさしく~… みみうさ228さん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

2006.02.27
XML
とっても楽しみにしていたベトナム料理のお料理教室。

IMG_20060216_0006.jpg
・ゴイクオン(生春巻き)
海老の代わりにニンジンを。これは何を包んでもいいですね!


IMG_20060216_0001.jpg
・バインセオ(お好み焼き)・紅白なます
まるでオムレツ!私はこれがとっても気に入りました。
なますはいつもと味つけを変えるだけでぐっとアジアン!


IMG_20060216_0002.jpg
・豆腐の黒こしょう揚げと、チャージョー(揚げ春巻き)
うちのダンナにはこの揚げ春巻きが一番好評でした。


IMG_20060216_0005.jpg
・ヌックチャム(つけだれ)
このつけだれをなんにでもつけて、サニーレタスで巻いて食べるのがベトナム流だそうです。よくある材料しか使っていないのに、ほんとアジアンテイスト!


IMG_20060216_0003.jpg
・野菜のフォー
「久しぶりにラーメン食べた~!」みたいな気持ちになりました(笑)


IMG_20060216_0004.jpg
・チェーチュオイ(タピオカとココナッツミルクのスイーツ)
タピオカとココナッツミルク好きの私にはたまらないおいしさ!


もーおいしいし楽しいしで帰り道その足で材料を買って帰って家で実践しました!

麺も春巻きの皮もお米から出来ていているのがうれしい。

うちのダンナは春巻き大好きなのですが、
春巻きの皮って買ってもすぐ使えなくてだめにしたり、
冷凍してくっついちゃったりしてしまいますが、
この皮なら乾物だから常備しておいて戻してすぐ使えるから
すごーく便利なことに気づきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.27 09:51:13
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X