000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*happy clovers*

*happy clovers*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2009.07.03
XML
カテゴリ:handmade
こんなのできました四つ葉

flower

黄色とオレンジのバラと、白いアジサイのプリザに
造花の材料や、リボンや大玉ビーズなども使って・・・
限られた時間で、教わりながら・・・
同じテーブルになった人たちと
しゃべってて、説明を何回も聞き逃したりしてうっしっし雫
何回かたずねたけどうっしっし雫
何度も優しく教えて下さいました目がハート
花の色が違ったり、リボンや飾りの付け方で
それぞれ全然違う雰囲気になったりしてて
アレンジメントも奥が深そうです四つ葉
真紅やピンクのバラも
すごくキレイなのができてましたきらきら
材料費も、バラが3輪にその他の材料全部込みで1900円さいふ
プリザーブドは、まさに生花と同じ感じなのに
保存状態がよければ長く(5年くらい)もつんだそうです。
前に、引越しするときのお別れに
プリザーブドのバラなど頂いたのですが
ちょこんと小さなものでも
キレイで可愛いのハート(手書き)
我が家の雰囲気には、カジュアルな感じで充分だけど
お花があるっていいですねさくら
一度やってみたかったプリザーブドフラワーさくら
意外に簡単で楽しかったですよ~きらきら
今度作るときはシンプルに作ってみたいな。

荒波ヨット荒波

昨日、テレビを見ていたら
「今治タオル」が取り上げられていました。
コストダウンのために、中国などからの輸入によって
一時はホントに衰退していた今治のタオル産業
でも、今では高級で上質であることが広く認められ
「今治」の名がブランドになっています。
値段はお安くはないけど
一度使えば、良さがわかる!
四つ葉
我が家のタオルも、全部が今治製ではないけど(笑)
子ども達は、いいタオルを見抜きますねひよこ
以前に、お土産にと今治のタオルを差し上げたお友達のとこの子も
お気に入りにしてくれてるとか星
お取り寄せしてでも、手に入れる価値アリですきらきら
いろんな色や、柄物もありますが
真っ白で、赤い丸と青いラインが入ったタグが付いてるもの・・・が一番良い気がします。
柔軟材を使わなくても
やわらかさがずっと続く逸品です。

四つ葉imabari towel四つ葉

imabari towel

仙台でも「タオル美術館」てお店が
ショッピングモールなどに入っているんだけど
気になって見てみたら
「今治製」でした。
今治にも、タオルの製造見学ができるタオル美術館があるんです。
デザイナーによるオリジナルものも
かなりたくさんありますよ。

今治は主人の里温泉でもあるし
あちこち移動足跡してる我が家にとっては
自分たちの愛着のあるところが多くの人に知ってもらえるのは
嬉しいな日本茶





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.03 14:04:18
コメント(12) | コメントを書く
[handmade] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

kkkk888

kkkk888

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

mufufu *mufufu*さん
ペンペンちっち ペンペンちっちさん
♪みゅーみゅーぱらだ… komametanさん
ミシロの いきものブ… ミシロ-7さん
nanami's home! nanami'sママさん

コメント新着

*mufufu*@ Re:元気ですか~~!!(11/23) 今日も寒いよ~ 冬がやってきましたね。 …
ペンペンちっち@ Re:いつも、心に太陽を(06/20) 母が只今施設に入っているので、私も仕事…
*mufufu*@ Re:いつも、心に太陽を(06/20) 私たちの年代って子供も親も見なきゃいけ…
hanaっぺ@ Re[1]:ハル ガ キタ!(02/04) otokyoさん >こないだは本当にありがとう…
otokyo@ Re:ハル ガ キタ!(02/04) こないだは本当にありがとう!! 久々にお…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X