”彩祐子の心の扉”

2006/06/17(土)00:30

東方位 銚子猿田神社・満願寺

吉方位に行く(5)

本日のトピックスです  「東・物事の初めに猿田神社」へ  「東・願いの叶う観音様満願寺」 久しぶりの計画「東・満願寺 吉方位ツァー」です  5月9日は私の「吉方位取り」の友である真里佳さんと東吉方位へ行きました。  「猿田神社」 まずは「猿田神社」ここは東京から見て、真東にあたります。 御祭神は「猿田彦大神様・天宇受売命・菊理媛」です。私にはとても縁の深い神様! 「猿田彦大神様」は天孫降臨の時の御先導された由に「導きの神様」といわれてます。 ですから、東/太陽の昇る所と共に「猿田神社」は「物事の初めを祈る」のにお勧めしております。 猿田神社 そして、お勧めのスポットは神社から歩いて5分のところにある「猿田彦大神様」が御降臨された場所です。ここはその場に立つとわかります。凄いパワーがきていますので。もちろんここでもお参りなさってください。  「東・願いの叶う観音様満願寺」 東京からは遠いですが、 皆さんが「楽しめる、なんだか日本のハワイ?(変かぁ・・) 神様・仏様・観音様・お不動様他まさにディズニーワールド」という感じかしら? といいつつも、たくさんお参りするところがあって、まさに願いが叶うというのも皆様からの 御寄贈を拝見すると頷けます。 ここは板東二十七番飯沼観音・園福寺奥の院にもあたります。 子授け・病気平癒・安産・勝運招福・商売繁盛・厄除け・方災削除・家内安全・身体健全などの あらゆる霊験があるそうです。まさに「東の方位の象意」を感じさせます。 お不動様いらっしゃいます。「お水」もいただけます。 そして、七福神の神様もおられます。 そして、満願堂には 西国・板東・秩父百観音霊場・四国八十八ヶ所のご本尊様がおられます。(これも全て御寄贈でした) 楽しめるのは「おみくじ」を引くと、それぞれどちらにお参りなさいと書いてあるので、そこの霊場に行ってお参り出来るのが、尚うれしい と充分楽しめた私達でした。おトイレの綺麗な所もよかったです。 お勧めの「東スポット」神社・お寺編です。 後は近くのホテルでは1日日帰り温泉等が楽しめるところが海沿いにあります。 私達も海を見ながら温泉にゆっくりと入りました。犬吠崎観光ホテルかなりリフレッシュします。 久しぶりの計画「東・満願寺 吉方位ツァー」です 今年は東は年盤では歳破ですが「風水」では今月は吉方位です。 更に気学月盤で吉方位を合わせていきましょう! ということで、  6月12日(月)に「吉方位ツァー」を企画しました。  この日は「満月の日」・満月パワーも更に頂けますね。  私は良く「満月の日」に吉方位へ行きますので、その力は体感ずみです。  上記、「満願寺」へいきます。  今回は「御護摩」を焚いて頂き、御祈願を皆さんでいたしましょう。 今月6月のテーマの中にあります、(ブログトップご覧ください) 「大祓い」の行事に参加する事と 更に「御護摩」を焚いて頂く事で「自身の穢れを清めて」頂けます。 ”火”の力も素晴らしいものがあります。 皆さんに直接肌で目で感じて頂きたいです。 詳しいご案内は6月に入りましたら、HPにてご案内させて頂きます。 中村彩祐子HP ご利益が倍になる「飯沼観音様」にも時間があったら足を伸ばす予定です。 東の太陽の昇る力・「活力・発展」そして、6月は「現状を打開する力」も働きます。 そんな「東の吉方位効果」を感じてみましょう! ありがとうございました。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る