|
テーマ:子供の習い事(2491)
カテゴリ:音楽♪
思い出しながら書いている、過去の日記です。 バイオリン教室の発表会がありました。 春は「アンサンブル」の発表会。 次女ピのも習い始めているけれど、4月からだから何もできず…。 モ子が今回参加したのは… <子供の部> ・メヌエット バッハ(1st) 慣れているはずの曲ですが、出だしのザッツの打ち合わせができていなかった&注意不足で最初2ndだけで曲が始まってしまい、慌てて舞台袖で先生が1stを途中まで弾いてくれるという…事故がありました… ・キラキラ星 (2nd) 子供全員で…という中で、あえての2nd。まずは簡単な曲で主旋律以外を弾くことに慣れていければ…と、去年のアンサンブル発表会から、キラキラ星は2ndです。 <家族の部> ・アラベスク ブルミュラー (モ子vn. パパvc. ママpf.) ピアノを習ったことがある方ならほとんどの方が弾いたことのある、”あの!”アラベスクです。モ子が大好きな曲で、私がピアノで弾くと踊り狂ってしまうほど好き。なので、ピアノソロの曲をあえて、モ子が右手部分をバイオリンで、パパが左手部分をチェロで。で、それだと音抜けしててあまり良くなかったので、私も結局ピアノソロ原曲で…右手抑え目で弾くことに。完成度は…まぁまぁ?モ子のバイオリンソロで聴くアラベスクのほうが、新鮮で良かったかもしれない…なんて。 <全体合奏> ・カノン パッフェルベル(1st)※パパvc. 祝初参加☆大好きなカノンに参加できる喜びで、早い段階でよく練習していました。 パートはどれでもできる状態だったけれど、ガンとして譲らない1st。だって、弾いていられる時間が一番長いから♪あとは、他パートに釣られにくいのかも、です。 ・ラデツキー行進曲(シンバル)※パパvc. 3回目のシンバル参加。ラデツキーにバイオリンで参加できるように早くなりたいそうです。(モ子談)…来年は厳しいかなぁ。再来年なら…どうかなぁ? レッスンで個人でやっている曲が難しくなってきていて、それと並行しながらの練習…。 練習を始めてしまえば結構楽しいらしいのですが、そこに至るまでに時間がかかる。 来年のアンサンブル発表会はもうちょっと参加曲数が増やせるといいなと思います。 余談。 今年は、私が他の生徒さん達とフルートで参加した曲がありました。 家族の部だけでなく、フルートでバイオリン教室の発表会に参加できるとは思っていなかったので、大変楽しく貴重な経験をさせてもらい、ありがたく思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年05月14日 10時49分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽♪] カテゴリの最新記事
|
|