めっさ雑記です。
最近とあるケータイのCMを見ていて、「自分ってメガネ属性あるんだな。」って気がついたKenですww昨日、ポルノの新曲が発売されましたが、金銭的に危うい気がするのでニコニコに落ちているので我慢しています。CDを買えるのはいつになるのか、自分でもてんで見当がつきません…。そういえば、テストフライトが青春18きっぷの対象期間外で涙目になっていましたが、貸切バスという新たな手段が現れて、何とかなるみたいです。まぁ、それでも総額¥23,000負担はしんどいですけどね…。前にも書いたけど、今週はレポート地獄だったんだけど、その地獄からも明日で開放されますよ。今晩、今週最後のレポートを徹夜で書いたら、しばらくレポートの呪縛からは開放されます…。ただ、前期中に提出するレポートは、今のところあと7月11,15,19日提出の3つが予定されているので、まだまだ気は抜けませんが。そして何より、前期試験。実は、出席の関係で、すでに単位取得が怪しい科目が何科目かあったりするんですがww、僅かな可能性にかけて頑張ってみようかなと…。試験後は、ハンググライダー合宿に再び行く予定です。本当は今週末に行こうとしてたけど、今週は3回徹夜+一部授業を自主休講しなければいけないほどのレポート地獄だったため、土日はその遅れた部分を取り戻しつつ、休養をとってリフレッシュしないといろんな部分が持たなくなりそうなので、断念しました。合宿は、今回こそはライセンス取得まで帰りません、たぶんww。帰ってきたら、束の間のお盆休み、そして、鳥人間交流会に向けた資料作りが始まる予定…。気がつけば、代交代前に交流会があるという事態になってるし…。1年生に向けた勉強会の資料作りも兼ねて、しばらくはパソコンに向かう日々でしょうな。コクピの再設計もしたかったんだけど、それは今作っているコクピでテストフライトをして実際に乗った感覚を調べた後、強度試験とかもしてからにしたいので、後期に入ってからになっちゃうかなぁ…。あと、8月末くらいには1年生をハング体験に連れて行く予定もあったり。9月に入ると、重心測定からテストフライトまで、2週間程度の間に、鳥人間交流会やポルノ・大塚愛のライブが捻じ込まれている過密スケジュールwwポルノのライブはまだチケット買ってないけど、電子マネーのほうにお金があるので、お金の心配はとりあえず大丈夫のはず。大塚愛のライブは大阪なので、前回の交流会みたく、関西観光を予定してます。今回は予定が空いているのが午前中だけなので、あまり多くは回れません。少し考えて、今回は自分が最近ハマっているハルヒ関連の場所を行く、「ハルヒツアー」にでもしようかなと考えてます。具体的には、阪急電車に乗って、西宮北口と甲陽園に行くだけですwwなんか、自分は一度ハマると深いところまで知りたがる性格みたいですwwさて、これから実験レポートを仕上げますかね…。