居候ニャンコと過ごす平成最後の日
いよいよ平成最後の日ということです…。海外に住んでいるとあまりピンと来ませんが、日本のニュースなどを見るとカウントダウンされていたり…かなり大きな出来事のようですね。私は昭和生まれですから、昭和、平成、そして令和…と生きていることになります。こうした元号の用い方は日本特有ですから、外国人にはあまり分かってもらえない気持ちでありますね。さて、平成が終わろうとするそんな日に、我が家にニャンコがやってきました。アメリカ人の友達が6週間ほどアメリカに帰国するため、飼い猫を預かることに。その名もObie(オービー)。3歳くらいのオス猫ちゃんです。 隠れてる…この Obie ですが、とても timid (臆病者) です。でっかい猫なのですが、怖がり屋で人見知り。なので慣れるまでに時間がかかるそうです。実はこの猫、私のことを嫌っている(怖がっている?) んですよね~。というのも、このアメリカ人の友達がイスタンブールで引っ越しをしたときに、Obie を捕まえておりに入れ、新しい家に持っていく役割を果たしたのが私で、その時に Obie は全身全霊で私に抵抗したのです。その抵抗する Obie を全身全霊で捕まえて力で封じ込めたのが私(笑)。その時のことをこの猫は覚えているようで、私を見ると後ずさりする…。というわけでちょっと心配していましたが、飼い主の友達曰く、Obie が近寄ってくるまで無視するようにということ。無視していると、そのうち Obie のほうから近寄ってきて甘えてくるそうな。フム…ということで、Obie を無視して過ごしております。でもちゃんと食べているし、初日にしてはいい感じです。トイレにはまだ行っていないかもしれませんが…。↑私のクローゼットに隠れています。夕方ごろにはクローゼットから出てきて、バードウオッチングしておりました。この調子なら大丈夫そうです。ホッと一安心。自分で猫を飼う気にはなれませんが、しばらく預かるのは楽しみ💛 Obie と仲良く過ごしていきたいと思います。そんなわけで、今日も平和なイスタンブールでの日々…。トルコに関心のある方もそうでない方も一日一回応援よろしく! です↓ 下の「ブログ村」のURLをポチッとクリックしていただけたら、皆さまの応援がランクに反映される仕組みになっています。にほんブログ村ヨルダン・イラン・トルコ・エジプト・イスラエルツアーなど、中近東のツアーのことなら何でも:http://picturesque-jordan.comお気を付けください!!:当方のブログ「月の砂漠―ヨルダンから」および当方のホームページ「Picturesque Levant」(旧名 Picturesque Jordan) は、東京池袋にあるヨルダン料理・アラビア料理のレストランとは何の関係もありませんし、レストランに付属する旅行会社とも関係がありません。類似のキャッチフレーズが無断で使用されていたり、「Picturesque-Jordan」や「月の砂漠」という名前が使用されていたりすることが報告されています (いずれも同一人物による) が、当方とは全く関係がありません。混同されないようにご注意ください。当方では、他のサイトの運営者と話し合ってオリジナルのキャッチフレーズや文面やツアーの内容を共有することは一切ございません。当方のホームページまた本ブログ「月の砂漠―ヨルダンから」からの違法転載・不正転載を目にされた方はお知らせくださいませ。資格のない自称「ガイド」にご注意くださいませ!!:https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201412230000/ ヨルダンでは現在活動している日本語ガイドは2名となっております。それ以外で「日本語ガイド」と名乗っているヨルダン人は違法操業者となります。中東旅行のヒント! 現地旅行会社の選び方:https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/201502220000/