月の砂漠-ヨルダンから

2009/05/05(火)16:31

春の花と少女の笑顔

ヨルダン生活編(296)

昨日のアンマンはびゅんびゅんと風が吹き、砂塵が舞う一日。アンマン市内もかすんで見えました。今日はそのせいか、朝からぐっと冷え込んでいます。アンマンの春は花盛り。街角からはローズの香りやシトラスの香りが漂ってきます。  それから今日は、私のアイドル? オリビアのご紹介。ヨルダン人の可愛い女の子です。一緒に街を散歩しているときに撮りました。ちゃんとカメラ目線でポーズまで決めています。子供って本当に可愛いですね~。でもこのオリビア、実はとても凶暴です・・・。抱っこすると、その時の機嫌に応じて爪を立ててきたりします(笑)。ママも振り回されてちょっと困り気味。顔は可愛いんですけれど。一般にアラブは子育てが上手ではないと言われます。放任傾向が強く、子供はやりたい放題。もちろんすべての家庭ではありませんが。そんなわけでこのオリビアも、わがままを言ってキーキー騒いでもお尻ペンとされることはありません。ただやはり、お父さんは怖いみたいで、お父さんの言うことならきちんと聞いています。 オリビア 春のガーデンは見ているだけで幸せになります。去年は3月の半ば以降、9月頃まで雨が一滴も降りませんでした。今年は雨がぱらつく日もあり、去年より雨量はちょっとだけ多そうです。早いもので5月! 日本の皆さまはゴールデンウィークを楽しんでおられることでしょうね。5月病にはご用心。かくいう私も、アラビア語の5月病かも・・・・。最近、勉強の意欲が減退気味であります。いかんなぁ~と思いつつ、のらりくらり。春って眠たいんですよねぇ ヨルダン旅行については http://picturesque-jordan.jp/japanese.aspx まで

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る