3319640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。




↓大きなサイズもあるよ!

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(296)

旅行記:″ヨルダンの風景便り″シリーズ

(77)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(242)

悠久のエジプト

(4)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(285)

あれこれ アラブ世界

(163)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(56)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(47)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(21)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(30)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(6)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(14)

カレンダー

バックナンバー

2011.01.02
XML

先日、ダマスカス1日出張してまいりました。お客様が中東にたくさんいらしてる期間中にレバノンを空けるのは少し心配でしたが、シリアでの仕事が少し入っていたことと、ついでにショッピングもしたくて…なんせ1週間後に控えた日本一時帰国は2年ぶり。でもレバノンにはお土産にできるようなものが何もない!! すべて Made in China です。これはもうシリア入りするしかない! と決行。

シリアの物価は年々上昇しているとはいえ、中東3国の中ではまだまだ物価が安く、シリアオリジナルのものが非常に多いので、お土産を買うには最適の国です。

久しぶりのシリアにワクワク。シリアと聞くだけで私の血は騒ぎます(笑)。レバノン人はシリア人嫌いですが、誰が何と言おうと私はシリア派。いつでもシリアの味方ですっ。仕事を終えた後はスーク・ハミディーエへ。本当はいろいろ回りたかったのですが、仕事に時間が少し取られ、ショッピングの時間は数時間のみ。

今回ゲットしたのは以下のような品々。ほんと、お土産を選ぶって一苦労ですね。

アラビック風のトレイ アラビック風スイーツ

アラブ風の模様のトレイ(お盆)3枚セット            ↑ アラビック風スイーツの詰め合わせ

ティッシュ箱カバー ティッシュ箱のアラブ風カバー

刺繍の施されたテーブルクロス刺繍の施されたテーブルカバー

他にも買いたい物がたくさんあったのですが、値段交渉に時間がかかり...「あとで戻ってくるからね」と約束したお店に結局戻ることができず、買い残しもたくさんあります。やはり半日では無理かぁ。あとはベイルートでアラブ風のお菓子などをちょこちょこと買うしかありません。

今回はモスクワ経由での日本着です。モスクワでは12時間待ち!! でもビジネスクラスのチケットを手配してもらったので (ビジネスクラスは生まれて初めてです。お兄ちゃん、アリガトウ スマイル)、ラウンジなどでくつろげるかなと少し期待。日本帰国を1週間後に控えて超お忙し、でもワクワクと浮ついている今日この頃です。

1月2月は中東観光のローシーズン。帰国中はお客様に現地でのサポートができませんが、ローシーズンしか帰国はできないので、ご了承くださいませ。日本滞在中もツアーのアレンジはいつも通りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。


足跡春休みは中東で。http://picturesque-jordan.jp/japanese.aspx





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.03 02:22:40
[ヨルダンから中東のほかの国々へ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X