3100686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。

↓楽天の人気商品です↓

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(296)

旅行記:″ヨルダンの風景便り″シリーズ

(76)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(237)

悠久のエジプト

(4)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(285)

あれこれ アラブ世界

(161)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(56)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(47)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(21)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(30)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(5)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

カレンダー

バックナンバー

2011.05.14
XML
日本人の中には海外在住の方も多く、海外で活躍されている方も多いことでしょう。それでも一般的に、日本人は第2言語(多くの国では、第2言語は英語になります)を話せないということでよく知られています。

英語教育は学校のカリキュラムにしっかり組み込まれているはずなのに、なぜ日本人は英語が話せないか? これは教育の現場で本当~に何度となく繰り返されてきた議論だと思います。

海外で生活して思うのは、日本人は一般的にコミュニケーション力 (りょく) に大いに欠けるのではないかということです。コミュニケーション力 (りょく) とは何ぞや? それは文法をいかによく知っているかということではありません。頭の知識ではないのです。

例えばフィリピン人。完璧な英語を話すフィリピン人ももちろんいっぱいいると思いますが、一般的にフィリピン人の英語といえば、「ブロークン」。文法めちゃくちゃ、時制も何もない、しかも簡単な単語を並べているだけ・・・・でも通じている!! 通じさせている!! 英語ネイティブの相手は完全に理解している!

対照的に、文法の知識はばっちり!! であるはずの日本人の英語は本当に通じていない…。会話の腰を折り、会話がブチブチ途切れ、相手も聞くことをあきらめてしまう…。この違いはなんでしょう。

大切なのはコミュニケーション力

コミュニケーション力とは、会話の流れに乗ることができ、その場のノリにすっと溶け込み、自分の気持ちを多少なりとも相手に伝えることができる力のことだと思います。文法云々(うんぬん)とはかけ離れた世界です。

私自身も若かりし頃、ロンドンに住んでいたときに自分のコミュニケーション力のなさを痛感したことがあります。ネイティブを目の前にすると臆病になって、ごくごく簡単なことも表現できない。英語で楽しく会話なんて夢のまた夢、そんなジレンマに陥っていた時のこと。日本から友達が遊びに来ました。

この友達は英語は全くと言っていいほど話せない50代の主婦の方。ところが、臆病で硬くなっている私とは対照的に、あっはっはと笑い、ジェスチャーを交えながら楽しくネイティブと会話しているではありませんか。別に意味ある会話をしているわけではありません。でも、ネイティブと対等に話しています。

そんな友達を目の前にして、大切なのはコミュニケーション力なのだと気づかされました。完璧主義は脱ぎ捨てて、コミュニケーションを楽しもう、そんな風に開き直ったのは、それからさらに数年後のことでしたが。

開き直りの境地に達してから始めた第3言語はアラビア語。私のアラビア語は文法的にはまだまだ滅茶苦茶。文法は極力あえて勉強しないことにしているからです。でも会話はできます。私の持論は、コミュニケーション力を養うのに文法は障害となる!! というものです。

文法の知識が必要でないと言っているわけではありません。文法は絶対に必要!! でも最初に必要なのは「コミュニケーション力」なのではないでしょうか。

文法は最初は必要ない? じゃあ発音についてはどうなの?? 発音についても、英語学習者の方から結構質問されます。コミュニケーション力に「発音の良し悪し」は含まれるか? 次回は発音についての私の持論を展開したいと思いま~す。


足跡夏の中東散歩、ヨルダン散歩。http://picturesque-jordan.jp/japanese.aspx

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ         ブログランキング  応援してくださる方はクリックしてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.19 04:56:29
[アラビア語うんちく講座] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.