|
カテゴリ:徒然なるままに、わたくしごと
トルコの通貨であるリラ暴落…と先回のブログで書きましたが、本日辺りからだんだん持ち直してきました。1リラあたり5.7ドル、対ユーロでは1リラあたり6.5ユーロへと回復。まぁまぁ許容範囲でしょうか。
さてトルコのマーケットでは市民の日常生活に大きな影響が出るほどではないと書きましたが、日本食材を扱っているお店に行くとやはり大きな影響が‼ 今日行きましたら、数か月前の2倍以上になっていました。オーナーさん曰く、これからさらにどんどん上がるであろうと…ホンマでっか❓ それにしても、カニカマなどもないし、ドルやユーロが落ち着くまで輸入ができない状態なのだとか。日本食店も値上げしたそうな。やはり、こういうところに影響が出るのですな… トルコに20年以上おられるというこのオーナーさん。日本食店のシェフさんでもあられます。最近の経済不況はかなり大変そうです。20年前は良かった…と言っておられましたが、まぁ…日本でも20年前は良かったよね(笑)。いずれにしてもリラで商売をされている方たちは大変です。 さてここ最近カラッとしたお天気に恵まれているイスタンブール。一時のようなじめじめした湿度はありません。なので冬物の洗濯日和‼ ここ2日間で冬物を95%ほど洗濯できました。やっと…。ウールものでもカラッと乾くので大助かり。気になっていたことができて、心も晴れております。 ![]() ところで私の使っているお気に入りのドライクリーニング用の洗剤は、ニッショク株式会社の「ニッショクドライD」です。http://www.nisshoku-g.jp/work_homeproducts.html ![]() 本当にびっくりするほどキレイに仕上がります。プロの仕上がり! というかプロよりきれいに仕上がるかも。ちまたで簡単に手に入るようになったエ〇ールとかいう洗剤なんて足元にも及びません。出来上がりが全く違う! 私はニッショクの回し者ではありませんが、品質がとても良いのでお勧めです。 でも海外に持ってきているのはサンプルのみ。日本の実家にはいつもボトルが常備してありました。海外にボトルは持って来れないので…。今回の洗濯でサンプルは全て使い果たしてしまったので、来年どうしましょう(笑)。次回日本に帰ったときに必ず購入しなくては。 日本から帰ってきてまだ半年もたたないのに、すでに欲しいものリストが出来上がりつつあります。運び屋さん、大歓迎ですよ~。 ![]() ![]() トルコに関心のある方もそうでない方も一日一回応援よろしく! です↓ 下の「ブログ村」のURLをポチッとクリックしていただけたら、皆さまの応援がランクに反映される仕組みになっています。
![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.08.16 05:23:54
[徒然なるままに、わたくしごと] カテゴリの最新記事
|