|
カテゴリ:ワタシハ猫ニナリタイ
応援のポチリをお願いいたします。 イスタンブールの街歩きをしていると、個性的な猫たちに会います。猫の写真がたまっていく一方…。しかし愛されている猫はつれないんですよね~。 トルコ南部の猫たちは愛情に飢えているので、ニャンニャンと愛想を振りまいてくれるのですが…イスタンブールの猫は人間からのアテンションには慣れすぎている(苦笑)。お猫様、触らせておくんなせぇ~とお願いする必要があります。 ↓ブティックにいるこちらのおん猫様。 ![]() あったかい場所で気持ちよくお昼寝中…。この後触ると、引っかかれました ![]() ![]() ↓こちらはとあるホテルの前で。きれいな三毛しゃんです。 ![]() ↓こちらは、もうすっごいメタボの猫ちゃん。写真ではその巨大さが伝わりにくいのですが、爆発寸前のダイナマイトボディでした…。ちなみに猫しゃんが寝ているのはバイクの上。 ![]() ↓こちらはカフェに陣取るおん猫様。 ![]() 来る人を迎えています。しかしやる気はない。眠たそう…。この猫はひっかきはしませんでした。 ![]() 今日は女子猫にたくさん会いました。女子猫って顔が小さくてスタイルが良くてかわいいんですよね~。あ、ちなみに私をひっかいた最初の写真の猫は男子猫だと思われます。くっそ~、男子には嫌われる私(笑)。しかし、あー、猫ってどうしてこんなに可愛いんでしょう。 楽しいイスタンブールの街歩き。でもですね、どうも猫と犬の数が減っている気はします。これはエルドアン大統領の発言の結果なのか…(https://plaza.rakuten.co.jp/fmtours/diary/202112300000/)、それともコロナで観光客が街から消えた時に餌がもらえずに、どこかに移ったか移されたのか…、はたまたイスタンブール市独自の意向なのか。エルドアン大統領の発言の影響にしては早すぎるので、コロナが関係しているのかもしれません。 いずれにしてもイスタンブール市内の猫たちは痩せておらず、ムチムチの子が多いです。ムチムチで毛並みがツヤツヤの子たちを見ていると嬉しくなります。明日も個性派の猫を探して…街を歩きたいと思います。 ~*~*~*~*~~*~*~*~*~**~*~*~* ~*~*~*~*~~*~*~*~*~**~*~*~*
![]() ![]()
![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.01.05 06:45:43
[ワタシハ猫ニナリタイ] カテゴリの最新記事
|