171185 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

元吹奏楽部Fのブログ

元吹奏楽部Fのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

最近買った楽器



中古で買ったので、教本がなくて、半音の感じがちょっとわからない。
口で下げる感じ、でいいのだろうか?

(いちおう、元サックス吹きなので。音は、、何日かかかって、なんとなく、出るようにはなった。)
(上のドが出ないとか。)(あるけど。)
(ちょっとしたときに持っていくのに便利かも、、ということで。)
(ド~ド~ド、2オクターブ?)

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.14
XML
カテゴリ:吹奏楽・練習
吹奏楽というか、音楽の練習のコツ。


音を出せるようになる。


好きな曲をやる。


そして、、


できてる。


・・・。


そしたら、

もっと練習する。




楽しく、練習する。


(^-^)ノ





最近、楽しく!!やってなかった、、反省。


・・・・。


気づけてよかった。

注意されたら「ありがとう」

失敗したら「おめでとう」


(^ー^)ノ




【CD】新世紀エヴァンゲリオン オリジナルサウンドトラック II<1996/2/16>


【CD】新世紀エヴァンゲリオン オリジナルサウンドトラック <1995/12/6>


エヴァ・・スキ。


【崖の上のポニョ】 どんぶり フタ付き


オカリナレパートリー カラオケCD付き  ヤマハミュージックメディア♪たのしく吹けるオカリナ・ソロ  スタジオジブリ作品集 「風の谷のナウシカ」から「崖の上のポニョ」まで GTW01083275

ポニョ。。オカリナ。。スキ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.14 08:51:51
コメント(0) | コメントを書く
[吹奏楽・練習] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.