074854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

nuance

nuance

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 22, 2007
XML
昨日は安定期を迎えて最初の戌の日でした。

旦那さんが休みをとってくれたので、地元の神社に一緒に安産祈願へ行ってきました。

受付を済ませて、待合室でちょっと待っていると祈祷を受ける方々の名前が呼ばれて、神殿へ。

全部で5組ほどの方がいましたが、安産祈願は私たち一組。他は合格祈願とか厄よけとか。祈祷中に名前を呼ばれてお祈りしてもらいました♪

腹帯、お守り、お札、お供え物の飴を頂きました。実はこの神社、初詣の時にもきていて、安産のお守りを買っていたんですよね。同じお守りが入っていて「お正月に買わなくても良かったかな~」と旦那さんに話したら、「お正月から今まで守ってもらってたんだから、いいじゃない」と言われて、「そっか、そうだよね~」と納得。今回頂いたお守りは母子手帳ケースの中に、もう一つは普段持ち歩いているポーチの中に入れて守ってもらうことにしました。

この日はとてもお天気がよくて。私たちがお参りした神社は地元では大きい神社で、参道がずっと伸びているのです。体調も良かったので、お散歩がてら、参道を歩いてみました。途中みつけたレストランでランチをしたり、写真を撮ったり。楽しい1日でした!

帰ってから、頂いた腹帯をお腹に巻いてみました。本に載っていた巻き方で巻いてみて。実家に送るための写真撮影用(笑)にスカートの上から巻いた後、素肌の上からも巻いてみました。正直、こんなんでいいのかな~っていう感じ。でも木綿のさらしは肌触りがとってもよくて、ほんわか暖かく感じました。まだまだ腹帯を必要だと感じるお腹の大きさじゃないなんだけど、昨日はそのまま1日着けたまま過ごしました。うふふ、うれしいな。

無事戌の日も迎えることができて、ありがとうございます。これからも赤ちゃんをお守りください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 22, 2007 07:06:35 PM
コメント(6) | コメントを書く
[どきどきプレママ♪] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

ふぉか。

ふぉか。

Calendar

Category

Favorite Blog

Such a Good Thing Finlayさん
物産展大好き♪-イベ… なかちゃん×2さん
キリンのステップフ… キリングラスさん
赤ちゃんを抱く日ま… Yuupyonさん
flower ぴっちこさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ぴっちこ@ Re:産まれました!(08/11) うわぁ~ おめでとう!!! 毎日子育…
Finlay@ Re:産まれました!(08/11) 赤ちゃんのご出産、おめでとうございます…
ふぉか。@ ありがとう! みなさん、コメントありがとうございまし…
オレンジュ@ Re:産まれました!(08/11)  ふぉかさん、おめでとう!!\(^o^)/ …

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.