年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

2007/07/26(木)00:57

三島市:うなよし 三島の超繁盛店で鰻を食す

静岡県(23)

沼津でのお仕事に向かう途中、三島でランチ 三島と言えば鰻! 土用も近いことだし、鰻を食べることにする 昔一度訪れて、大変満足した桜屋に行こうと思ったが店休日 となれば、ココしかない うなよし 三島駅着11:00 駅から歩いて行けるとの情報に従いテクテク歩くことにする が、灼熱の日 15分も歩いたら汗ダクダク ようやくお店に到着 まだ、11:15ちょっと過ぎなのに、店内は1席を残すのみ 何とか待たずに済んだが、間もなく相席 なんと言う繁盛振りなのだろうか・・・ これほど繁盛しているのなら、味には期待が持てそうである 上うな丼 並、上、特上とあって、鰻の量が違うらしい 並で1匹、上は1.5匹、なんと上は2匹なのらしく、上はまむし(ご飯の上だけでなく、ご飯の間にも鰻が入っている)で提供されるらしい と言う、ことで無難に上を注文したのだが、コレでも十分なボリューム ココの鰻は関東風である 腹の脂を逃さないように、背開きするのが関東風 また、白焼き後、蒸して焼き上げるのも関東風 タレは香ばしく焼かれ、良い風味が食欲をそそる 更に鰻の軟らかさは、他店では味わえないほど 東京から、わざわざココの鰻を食べるために通う人も多いとは納得である 対応の横柄さには不快感が残るが、コレだけの商品を出されると、その美味しさにほかのことは許せてしまうほど 三島にお出かけの際には、鰻を食べるべし 【本町うなよし】 静岡県三島市本町1-37 055-975-0499 人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る