年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

2008/09/08(月)20:59

生醤油で食べる釜玉うどん by セブンイレブン

コンビニ(67)

残暑の厳しさに、セブンイレブンの棚割りも夏仕様 冷たい麺中心のお弁当コーナーであった ホントいつまでこの暑さが続くのだろう そんな中、目を惹いたのがコレ “生醤油で食べる釜玉うどん” 実はワタシ、うどんは生醤油でいただくことが一番美味しいと思っている コンビニでもこう言ったモノが食べられる時代になったのかと、喜んで買う 生醤油のパックを破るとき、指に付いたソレを舐めて驚き この醤油、ほんとに旨いです 美味しいです コレでさらにテンションが高くなって、うどんをいただいたのですが・・・ やはり、限界があるのですね 讃岐らしく、うどんは太目であるのだけどコシが無いのであります 半熟卵を割って、うどんと混ぜると、これまたバランスが悪い 麺の量と、卵の量が合わず、何だかしょうゆ味のカルボナーラうどんをいただいているよう チョット卵が多すぎですね で、日替わり弁当 「栄養バランスを考えた」ってフレーズにやられました そして、ごはんに乗った、たらこと高菜 これが、決め手でありました そう言えば、最近のヘルシーブーム 体に良いと書きさえすれば売れる。そんな感じ ワタシも、釣られた一人なのですが・・・ (笑) 今日もご訪問いただきありがとうございます ブログランキングへの応援クリックお願いします 人気blogランキングへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る