年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

2017/10/11(水)22:07

JR山手線東京駅:『玉丁本店』     東京駅でいただける本格的な名古屋名物「味噌煮込みうどん」

東京都(2981)

2017年08月16日 分厚い雲に覆われているために陽射しが弱く涼しさを感じる日であります こんな日にこそ… と、土鍋でグツグツと煮込まれる、名古屋名物「味噌煮込みうどん」をいただくことにいたしましょう というのも、友人との会話の中でこちらの店が話題になったこともあり、ずっと頭から離れなかったのであります 暑い日には冷たいおつゆでいただくきしめんに気持ちが揺らぐのですが、今日ほどの気温であれば熱々な煮込みうどんも悪くないですよね 海老の天ぷらが入ったものをチョイス こちらで提供される海老は、ギュッと身が締まったムチっとした食感と、本来の甘味を味わうことができるってことでお気に入りなのでありまして… なかなかそう言った海老を提供してくれるお店と出会うことがないんですよね 関東でいただく煮込みうどんは一度茹でられたうどんを使うことが多いのですが、本場では茹でられることのない麺を鍋の中で煮込まれるのでありまして… もちろんこちらでも鍋の中で煮込まれますので、麺の中にまで味噌の味が染み込んだおいしさと独特な歯ごたえを楽しむことができるのであります お気付きの方もいらっしゃるでしょうが、名古屋でいただく煮込みうどんの鍋蓋には湯気逃しの穴が空いてないんでしよね と言うのもそれは、その鍋蓋にグツグツと煮込まれたうどんを取り分けることで食べごろにすることができるのでありますし、そうすることでおつゆが跳ねて胸元を汚すことも少なくなると言う知恵の結晶なんですね 【玉丁本店】 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 外堀地下2番通り 03-6225-4831

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る