年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

2020/08/26(水)20:51

『ひすい亭』 酸味と辛みのバランスが良い酸辣湯麺を看板料理とする珍しいお店

福岡県(286)

久留米市郊外においしい酸辣湯麺を提供するお店があると聞き… 開店時間をめがけて出かけたのですが、10分ほど遅れてお店に到着しますと既にお店の前にある5台分の駐車スペースは既に埋まっていましたので、2~3分歩いたところにある有料駐車場に車を駐めお邪魔させていただきます 当然のようにテーブル4卓とカウンター6席ほどの小さなお店は満席でありまして… 開店直後に入ったであろうお客さまとの入れ替わりまで待たせていただくことにいたします 20分ほどで案内していただいたテーブル席はエアコンの風だけでなく、扇風機からの風を直に受ける場所とワタシにとっては特等席でありました お昼に提供されるお料理は、看板商品であろう「酸辣湯麺」のほか「坦々麺」や「麻婆麺」「海鮮湯麺」「パリパリ五目焼きそば」など11品の麺料理と「中華丼」「麻婆丼」「五目炒飯」と3種のご飯ものでありまして、セットでいただくことができる半チャーハンや唐揚げが用意されています そんな中から選んだのは「酸辣湯麺」と「紅麻辣麺」 それぞれを半チャーハンとのセットでいただき、唐揚げを添え友人とシェアすることにいたします 先ずは酸辣湯麺 人参に筍、豆腐やハムなどたっぷりな具材や生姜汁を使ったスープは溶き卵の餡かけとなっていまして、お酢の酸味と辣油の辛み、そして生姜の香りと食欲が落ちる夏にピッタリなものでありまして… 汗を流しながらいただいた後のスッキリ感もおいしさですね そして紅麻辣麺 辣油の辛みと山椒の痺れにバランスが取れたスープはほど良く辛さを楽しめるものでありまして… 見た目の赤さほど強い辛みはありませんので、辛いものは好きだけど激辛はちょっとって方にもお勧めです ほとんどのお客さまが半チャーハンとのセットメニューを注文されていたにもかかわらず、提供されたチャーハンは作り置きなどをされたものではなく… 丁寧に少量ずつを炒めたに違いないほどにお米ひと粒一粒がパラパラなものでありまして、ほど良い塩味とともにおいしくいただけるものでありました 夜のメニューには回鍋肉やエビのチリソース、スブタにチンジャオロース、麻婆豆腐などいくつかの料理ものが用意されてはいますが、やはり中華麺をメインとするお店であるようですね 【ひすい亭】 福岡県久留米市国分町1444 0942-21-5019

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る