|
テーマ:サッカーあれこれ(20227)
カテゴリ:ジュニアユース年代
こんにちは!
私は、とある少年団チームで、息子が入団してから6年間コーチを続けており、現在U-8年代を指導しています。 D級コーチライセンス、4級審判ライセンス所持。 本日は待ちに待った公式戦です。 一つでも勝ち進んでもらえればと思います。 前半はいつもと若干違うメンバーで開始。 息子はベンチスタートでした。 最初はなかなか上手くボールも繋がらず、チャンスもピンチも同じくらいでしたが、 時間が経つに連れ相手の背後を取れるようになり、先制することができました。 リズムを掴み、前半は4-0で折り返し。 後半から息子は左サイドハーフ→左サイドバックで出場しました。 普段真ん中をやっているため、今はこのサイドの動きに悩んでいるようで。 インナーラップ、オーバーラップ、ボランチ化、カットインなど、このあたりのキーワードがまだまだ活かしきれてないなと感じました。 ![]() キリン 世界のキッチンから ソルティライチ(500ml*24本入)【世界のキッチンから】[スポーツドリンク 熱中症対策 スポーツ飲料] ともあれ、試合は10-0で終了。 無事初戦を勝利で収めることができました。 本日、息子は0得点だったため、今後は、毎試合得点に絡めるような動きに期待したいと思います。 では、また次回。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.08.26 07:58:29
コメント(0) | コメントを書く |