|
テーマ:サッカーあれこれ(20219)
カテゴリ:ジュニアユース年代
こんにちは!
私は、とある少年団チームで、息子が入団してから6年間コーチを続けており、現在U-8年代を指導しています。 D級コーチライセンス、4級審判ライセンス所持。 今日は地域トレセンの練習日でした。 今回のテーマは間を狙う縦パス、間を通させない守備をやっていました。 日ごろ試合で縦パス狙っている息子としてはそこまで難しいものではなく、いいところを狙って出せていたかと思います。 一方で、守備については、まだまだ改善の余地があるコースの切り方とボールホルダーへの詰め方は勉強になったのではないかなと思います。 最後のゲームでも、最終ラインの裏が第一優先で、それが叶わなければ一つラインを押し上げるための縦パスといった狙いで進めていたように見えます。 ![]() 【9/19-24 全品ポイント3倍】マーカーコーン 50枚セット サッカー ディスクマーカーコーン 専用フック付 フットサル 練習 スラローム ドリブル いいパスも何本か差し込めて、今日は頑張ってできていたかなと思いました。 残り2回の練習会となりますが、大切に自分の糧にできるよう臨んでもらえればと思います。 では、また次回! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.18 08:36:58
コメント(0) | コメントを書く |