|
テーマ:サッカーあれこれ(20222)
カテゴリ:ジュニア年代
こんにちは!
私は、とある少年団チームで、息子が入団してから6年間コーチを続けており、現在U-8年代を指導しています。 D級コーチライセンス、4級審判ライセンス所持。 本日はU-8の公式戦です。 2試合行われました。 結果は、0-13、0-8と大敗でした。 サッカー云々より、戦う気持ちが相手のほうが上回った結果だと思います。 思いっきり走ったか、思いっきりぶつかったか、練習でやってたことを思い出してプレーできたか。 まだまだ道半ばです。 ![]() サッカーのゴールキーパー育成法 技術・戦術と年代別練習プログラム [ ペーター・グライバー ] いいプレーも出ました。 キーパーもビビらずよく止めてくれました。 今日の負けで得たものを整理して、練習から取り組んでもらうよう声掛けをしていこうと思います。 では、また次回! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.30 08:23:48
コメント(0) | コメントを書く
[ジュニア年代] カテゴリの最新記事
|