|
テーマ:サッカーあれこれ(20249)
カテゴリ:ジュニア年代
こんにちは!
私は、とある少年団チームで、息子が入団してから6年間コーチを続けており、現在U-8年代を指導しています。 D級コーチライセンス、4級審判ライセンス所持。 今日はU8の練習でした。 リフティング、ドリブル、対面パスと進めていきました。 その後、4対2を行いました。 4対2では、対面側に縦パスを入れることを目的として行っています。 ![]() 【365日完全保証】マーカー コーン カラー 19cm 50枚 セット まとめ買い 専用 スタンド 収納袋付き ディスク サッカー フットサル 陸上 バスケ ドリブル ラグビー 野球 ボール ラジコン トレーニング レクリエーション メニュー 子供 練習 目印 トレーニング 以前に比べれば、パスが回る回数がだいぶ増え、鬼の間を狙う縦パスも、いいタイミングで入るようになってきました。 あとは、守備の強度が上がったときに、同じ様に出来るかです。 このまま質を上げながら進めていこうと思います。 では、また次回! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.11.18 08:08:52
コメント(0) | コメントを書く
[ジュニア年代] カテゴリの最新記事
|