005165 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パパコーチの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

avareuma

avareuma

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.08
XML
こんにちは!
私は、とある少年団チームで、息子が入団してから6年間コーチを続けており、現在U-8年代を指導しています。
D級コーチライセンス、4級審判ライセンス所持。

今日はクラブユース3次リーグの初戦でした。
6チーム中、2チームが決勝トーナメントに進出できるため、この初戦はお互いに落とせない大事な試合です。
相手は、練習試合などで何度か対戦したこともあるチームで、勝ったり負けたり同じくらいの力量のチームです。

息子はスタメンでトップ下で出場できました。
前半はワントップの選手で、なかなか時間を作れず、厚みのある攻撃が数えるくらいしかできず。
息子も緊張からか、いつもの積極的に前を向いたり時間を作るプレーが出来ておらず、前半で交代されました。

後半は、相手がフォーメーションを修正してきており、サイドからドリブルが上手な子に突破されクロスを決められてしまいました。


【秋冬定番】【メール便送料無料】防寒インナー ジュニア 裏起毛インナー ストレッチ 加圧シャツ ヒート コンプレッションウェア 子供用 スポーツインナー スパッツ ホット ウォームアップ 運動 部活 着やすい 人気 サッカー 野球 ランニング 柔道 下着 上下別売

しかし、こちらも攻め時に人数をかけられるようになり、ゴラッソでようやく1点を返しましたが、逆転までは至らず。
1対1で試合は終了です。

初戦は難しいものですが、最悪の結果は避けられたことはポジティブに受け止め、次の試合に向けて修正してもらいたいものです。

では、また次回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.09 08:26:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X