236292 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナースリフレンジャー りょこたんのパワフル日記

ナースリフレンジャー りょこたんのパワフル日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りょこたん1101

りょこたん1101

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

ミラクルみらくるミラクルtaka@ 名古屋でマヤ暦占いしてます。 名古屋でもマヤ暦カウンセリングやるとナ…
qjstmvf@ GYwBtGYxQzepGo N9wtWX <a href="http://mqzejjg…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/jfjoljg/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
June 12, 2007
XML
カテゴリ:リフレクソロジー
久しぶりに足について書いてみようと思います♪
(やっと!)

5本指靴下が市場に普及して何年経つのだろう?
あたしは、5本指靴下の愛好家であり、
普及活動めいたこともしている。
(勝手に)


例えばサロンにもこんなに5本指靴下を揃えている。
画像 532.jpg
でも、商売っ気がなくてあまり紹介していなかったり…


そもそも、サロンではこうやって
キャビネットにお行儀良く入っているのですが、

画像 536.jpg


こうやって閉まっているからいけないのかもしれない…。


画像 537.jpg


前の職場である保健センターでも
いつも5本指を履いていたので、
「5本指って良いの~?」とよく聞かれたものだ。
(言われたら占めたもの!)


結論を言うと『絶対に良い!』
(あ、これは私見ですけどね♪) 


星理由その1

看護師として夜勤していた時、
普通の靴下より5本指靴下を履いている方が
断然むくみにくかった!


星理由その2

毎年、足がしもやけになる歯科衛生師さんに
「りょこたんの言われたおかげで、
 5本指靴下を履いて冬を過ごしたら、
 今年は一度もしもやけにならなかったよ~!」
と感謝された♪


星理由その3

たまたま5本指靴下が洗濯中で切らせていたときに、
仕方なく普通の靴下で1日過ごしたら、
冷えて冷えて、ずっと職場で足をさする羽目になった。
(すぐに5本指靴下を補充!)


星理由(?)その4

いつもお世話になっている
M.Bボディーアートスクールに行くと、
多分9割以上の治療家・セラピストの先生方が
5本指靴下を履いている!
(カラダに詳しい皆さんが履いているのだから、
 間違いないはず♪クール


しかも、今回のM.B基幹講座は「5本指靴下を持って来い」との
松井センセーの指令が出ている!



さーて、あたしはなんちゃって看護師なんですけれど、
久々にうんちくを言ってしまおうかな~?


どうして五本指靴下を履くと
冷えにくいのか?むくみにくいのか?



漠然と足指について考えてみると…

足の指は心臓から一番遠くて、足の血液が行きにくいよね

静脈を通って汚れた血液が心臓に戻っていくが、
足指から心臓に戻すのが大変っ!

足の指には骨に対して肉が少ないから、
そりゃ~戻りにくいよね

最近の人は運動不足で足への刺激も少ないし、
女性はストッキングで血流を悪くしている人もいるから
なおさら滞っちゃうよね

しかもヒールを履いていたら、
そりゃー足指に汚れた血が貯まって冷えちゃうよね


…という構図になった。


メインのうんちくは、次の日記に続く…♪


・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。.

M.B小顔整体のイベントが
6月13日(明日!)と17日(日)に開催されます。
あたしもスクールからの要請を受けて出場します♪
通常8000円の施術を3000円で受けられるチャンスです!
詳しくはコチラを御覧下さいね!
↑クリックしてね♪

・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2007 03:16:08 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.