たくさんの天使たちへ・・・

2009/02/18(水)12:31

子どもの成長を残すこと

ちびうさ、2歳(66)

今日はスクラップブッキングのサークルの日。 朝からとっても冷え込んでいて、風も冷たい・・・・。 今日は前回にひきつづき、七五三をテーマにしたものの続きと、1月くらいに撮影しておいたちびうさちゃんのおえかきしている写真とおえかきした絵の写真を使いました。 ちびうさちゃん、クレヨンでお絵かきしても、最近はまっている「はさみ」ですぐに切って遊んでしまうので作品をそのまま残しておこうと思っても、残っていないのです・・・・ 1月くらいにしていたお絵かきと2月になって最近するお絵かきはまた変わってきています。 最近のお絵かき作品も撮影しておかないとね・・・・。 あとからスクラップブッキングで使うために・・・・。 こうやって、1ヶ月ごとのお絵かき作品を比べてみると、おもしろいかも?! サークルで、同じようにお絵かき作品をスクラップブッキングに使っているのを見かけて、私も・・・・!!と・・・・・。 そのままの作品を残しておくよりも、写真に撮って、スクラップブッキングで残しておくと、かわいいし、ずっと保存できるし、何よりも見返したときに幸せな気分になれるはず・・・です。 これからもスクラップブッキングで子どもの成長をたくさん残しておきたいです。 子どもが産まれると写真は子供ばかりになってしまいがちですが、家族で撮影して、それもスクラップブッキングで残しておきたいです。。。 今日はあまりイメージが浮かばず、そしてちびうさちゃんがあまり一人で遊んでいなかったため、2ページしかできませんでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る