023622 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

F's 2nd Voyage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

small home sweet ho… kerojun1971さん
幸せファミリーの… 良妻賢母になりたい♪さん
大吉くんと中吉くん… まーくmarkさん

コメント新着

ふぉれぶ@ Re:お久しぶりです(12/08) アヤタケ3715さん> ご無沙汰してます&…
アヤタケ3715@ お久しぶりです 更新されたようなので、おじゃましました…
ふぉれぶ@ Re:お久しぶりです~♪(09/14) kerojun1971さん> どわ~。すみませんカ…
kerojun1971@ お久しぶりです~♪ もうすぐ一歳ですね~♪ 感動の出産からは…
ふぉれぶ@ Re:もうすぐ1才なんですね。(09/14) まーくmarkさん> そうですね、他の人の…

ニューストピックス

2007.06.30
XML
カテゴリ:夫の日記
ご無沙汰しています。

な~んか梅雨っぽくない梅雨で水不足が心配な今日この頃ですが、とにかく暑い!の一言ですね。それでもまだ扇風機でしのいでますが、リビングにしかクーラーがなく、息子が非常に汗かきで汗疹がひどいので寝室にも導入しなきゃいけないかなと思い悩んでます。一日4枚くらいTシャツ変えてますが、それも追いつかないので昼間にシャワー浴びさせる?と妻と相談中です。

そんな息子は9ヶ月を過ぎましたがここ数日の成長に目を見張るものがあります。本当につい先日ですが、つかまり立ちもできるようになりました。びっくりです。寝転がっていた僕にハイハイで寄って来て、両手で僕のお腹を掴みw、両足でしっかり立ってました。ちょっと不安定ではありましたが、確実に成長してます。見ていて飽きません。

母子手帳によると、平均7~8ヶ月頃から一人座りやハイハイを始めるらしく、つかまり立ちもこの頃なのですが8ヶ月過ぎてもその様子がなかったのでちょっと気にはなっていたんですけれども・・・。順調に育っています。親としては一安心です。

親にならなきゃその気持ちは分からないといいますが、ようやくその言葉の意味が少しずつ分かり始めました。ちょっとは親孝行しなきゃイカンですね。


話は戻ってハイハイが高速化してきたwうちの息子は目を離すとあっという間にあちこちへ行ってしまいます。PS2とパソコンによく触れようとするので、「ダメだよ~」の一言とともに部屋の真ん中に連れ戻すことが一日に何回あることかw。かと言って、日中動いてエネルギーを消費してもらわないと夜寝られなくなってしまうので、なかなか難しいところです。

それでも僕らのところへちょこちょこと寄って来て、笑顔を向けられたらメロメロですよw。自分の子供って本当にかわいいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.30 22:05:49
コメント(3) | コメントを書く
[夫の日記] カテゴリの最新記事


カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.